2022年末 ロンドン一人旅 1日目|出国、スケジュール、ミュージアム、ホテル、グルメ

こんにちは〜

前回のブログでロンドンへの一人旅の準備編について投稿したので、いよいよ今回から旅の様子を記録していこうと思います!

1日1日がとても濃いので、数日ごとで区切らず、1日1記事みたいな感じでまとめていきます。

 

それでは日本出国日から!

前の記事でも書いたように、飛行機が深夜便の時間となるため、自宅は前日の夜(夕方?)に出ることにしました。

事前に調べていた感じ、羽田空港も最近は国際線ターミナルが混んでいると聞いていたので、色々と勝手も変わっているし時間がかかるかもということでかなり早めに出たのですが、結果から言うとそこまで早く出る必要はなかったかな〜と思います。

というのも最近はまだ免税店や飲食店もほとんど開いておらず(あるいは閉店が早い)、単純にやることがないんですよね。

空港も平日だったからかそこまで混んでおらず、諸々の手続きもほとんど自動化されていたので、本当にスムーズに終わってしまい、手持ち無沙汰状態に…

 

幸いだったのはJALの深夜便だと出発の2〜3時間前になるとサクララウンジが使えるので、おかげで快適に過ごせました。

こちらは出発前にラウンジの更衣室でのセルフィー↓

f:id:sarunatsuok:20230127154006j:image

ちなみに更衣室で着圧スパッツ履いてました。

飛行機めちゃくちゃ浮腫むのでね。旅行中もたくさん歩くのでこれは必須アイテムです。

 

あとセルフィーの中で肩から提げているシルバーのポーチ(ポシェット?)ですが、これスマホポケットがついていて、あちらで財布がわりにしていました。

旅行中は貴重品をスられないように常に気にしていないといけないですが、バッグの中に入れているとちょっと管理がめんどくさいし、そもそも会計の時にいちいち出し入れするのもめんどくさいし、スマホ・財布・パスポート・ホテルのルームキーとかをバラバラに入れておくのも個人的にはちょっと不安なんですよね。

どれか1つくらい失くしても気づけないかも、みたいな。

なのでこのポシェット1つに全部入れて持ち歩き、普段日本で使っていた財布はホテルに置いて行ってました。

このポシェット、何枚かカード入れられるように仕切りがあって便利なんですよね。

それにロンドンってコロナ禍を経て、もう現金のやり取りをほとんど行わなくなったので、よほどのことがない限り現金使うシーンがないんですよね。それどころかキャッシュレスしか対応してない店もそれなりにあるくらい。

なので私も旅行中一度も現金使わず、ポシェットの中に数枚クレカ入れてただけでした。

最近こういうポシェットみたいなのよくあるので、別にどれでも良いとは思うのですが、私はBeaty & Youthで買いました。

旅行まで時間がなかったのでこれ買ったけど、普通に高かったので、もう少し余裕があったらちゃんと探して安いの買ってたと思う…

 

ちなみに評判のサクララウンジのカレーも食べられて満足でした。

深夜便はサクララウンジが使える代わりにそちらで夕食を済ませておかないと、最初の機内食が出てくるのが結構遅いんですよね。

 

ともかくおよそ3年ぶりの海外旅行の実感がいまいち湧かないままソワソワした気持ちで過ごしつつ、いよいよ搭乗!

うおおおおロンドンって書いてあるぞ〜〜〜〜〜〜

f:id:sarunatsuok:20230127153947j:image

搭乗すると、エコノミーでの渡航でしたが人が少ないおかげで横の座席がガラ空きで、窓側3列ぜ〜んぶ自分で使えました!

おかげでフライトが安定している間は座席に横になることもでき、フライトの疲労はかなり軽減された感じ…

f:id:sarunatsuok:20230127153938j:image

 

離陸してから2時間くらい気流の影響でこれまでにないくらい揺れたので刺激的だったのだけど、無事安全に14時間の長旅を終えられて、クルーの皆様に感謝でした。

そういえば1枚目のセルフィーでつけているヘッドホン!

これSONYの新しいWH-1000XM5という機種なんですが、とても軽くて音質も良い、そして何よりノイキャンの質がめちゃくちゃ良い!!

AirPods Proを元々使ってるんですが、それよりも耳への負担が少ない感じがするのに、音への没入感が強いというか…

オーディオに詳しくないのでうまく説明できないのですが、飛行機のように耳が詰まるような場所や、雑音が大きい場所(飛行機自体の音もそうだし、赤ちゃんの泣き声とかもあるし)でも自分の世界に入れるので、とても重宝しました。

元々買ってからすごく気に入って使ってはいるものの、今回の旅行の機内で一番「買ってよかった〜!」を実感しました。

まじでおすすめ。

 

そしていよいよ到着し、踏みしめるイギリスの大地…!!!!!!

私みんなが思っているよりもイギリスのこと好きすぎるので(いや知らんけど)、感無量すぎて言葉が出なかった…

また到着した時の天候がかなりFoggyだったのもまたイギリスらしく、なんだか嬉しい気持ちに。

ていうかさぁ!まじで誰もマスクしてなくて本当にビビりました。秒で慣れたんですけど、「え、本当に外していいの…?!」という気持ちに。

 

それにしても、旅行ができない間にヒースロー空港からロンドン市内に行く手段もElizabeth lineやHeathrow  Express等が開通していて、以前よりはるかにスピーディーに快適に市内に出られるようになっていて、そちらにも感動。
f:id:sarunatsuok:20230127153935j:image

(Elizabeth line車内にて浮かれてセルフィー)

 

そしてElizabeth lineに乗って40〜50分、ホテルの最寄りであるLiverpool Street Stationに到着!

この光景見た時、正直空港着いた時より泣きそうになりました。
f:id:sarunatsuok:20230127153941j:image

というのも、私、大学時代留学中、ロンドンに留学していたわけじゃなかったので、留学先からロンドンに来るためには列車に1時間くらい乗ってくる必要があったんですが、その時に使っていた駅がこのLiverpool Sreet Stationだったんですよね。

その時の記憶が一気に蘇ってきて…ここで電車乗り遅れそうになってダッシュしたり、変な人に絡まれたり、イギリス中に散らばって留学してた友達と待ち合わせしたりしたね…

 

しばらく駅の空気を堪能し、いよいよマスクもつけない状態で、重い荷物を抱えまずはホテルへ向かうため外の世界へ…!

ホテルまでは徒歩10分くらいですが、なんせ荷物も重く、まだルートも把握しきれていないので一瞬で汗だくになりながらもなんとか到着。

ここまでで結構疲労感溜まってますが、なんせ飛行機が着いたので朝6時半でしたので、ここまででもまだ9時くらいです。

 

そしてゼェハァしながら到着したホテル、とても綺麗です!

清潔感もあっておしゃれだし、照明のおかげもあってとても温かいwelcomingな雰囲気でとても気に入りました。

f:id:sarunatsuok:20230127164151j:image

流石に朝も早かったので、アーリーチェックインは難しいかなぁと思っていた(できるかどうかは当日の状況次第と聞いていた)けれど、幸運にも「部屋の準備できてますよ!」と言ってくださったので、すぐにチェックインしてしばらく部屋で休憩できました…大感謝。

お部屋も綺麗で快適で、1人にちょうどいい広さだったので、これからの滞在に向けて高まる期待。

 

そしていざ繰り出すロンドン市内!

時間的にもまずは軽く朝ごはんを探しに。

 

先ほどのLiverpool Sreet Station目の前にあるStore. St Espressoというカフェに行きました。

こういう外観のカフェはね、絶対に美味しいんですよ。

f:id:sarunatsuok:20230127153953j:image

 

店内はこんな感じで基本的にはテイクアウェイ想定な内装。

いくつかベンチが置いてあるので空いていれば店内で飲食可能という感じ。

平日の朝ということもあり、出勤がてらコーヒーを買って行く人が次々に来店し、その誰もが常連客という感じで、店員さんと名前を呼び合い、スモールトークを楽しんでいる様子がすごくアットホームで、そんなお客さんの多さにますます「このお店は当たりだな…」と確信しました。

それにしてもこの「スモールトーク」文化圏、その習慣がない文化圏出身の者からするとめちゃくちゃハードル高くないですか?

Yes/Noほどそっけなくなく、かつ長引きすぎない適切な長さの返しがポンポンできるの尊敬…こういうのこそコミュ力というものなのでは…

日本でそんなんスタバくらいでしかやらん。
f:id:sarunatsuok:20230127154003j:image

私のチョイスは大好きなフラットホワイトとクロワッサン。

フラットホワイトもイギリス留学中に出会って知ることになったもので、最近は日本でもすっかりお馴染みですよね。

でもやっぱりイギリスで飲むのがいっちばんおいしい〜〜!!!

コーヒーの味も苦すぎず酸味も強すぎずすごくバランスが良くて、寒い朝に染み渡りました…

フラットホワイトってこんなに美味しかったけ?だから私留学中これでもかと飲んでたんだった…とまた当時に思いを馳せました。

ちなみに旅行中あちこちのカフェでフラットホワイト飲みましたが、ここのが一番好きでした!

皆さんもぜひ色々と飲み比べてみてね〜

クロワッサンももちろん美味しかったです~

f:id:sarunatsuok:20230127153950j:image

 

映えある(?)最初のロンドンカフェにてお腹を満たし、いざ最初の目的地へ向かいます。

Tubeに乗って降りたのはSt.Paul Station。

駅を降りて数分歩くと見えてきた聖ポール大聖堂!!ここでまず感激の1ため息。

f:id:sarunatsuok:20230127153957j:image

ここは結局今回の旅行では中までは入らなかったのですが、留学中だった約6年前、ちょうど全く同じ時期に母が遊びにきてくれてロンドンで1週間くらい遊んだんですよね。

その時に母と一緒に聖堂の中まで見学し、展望台?まで登ってロンドンを一望できる景色を楽しんだ記憶。

そしてクリスマスシーズンの聖堂の装飾、とても素敵なんですよね〜

今回も行けばよかったなぁとは思いつつ、時間的にも体力的にもタイミングが合わず、無念。

 

今回は外観のみ楽しんで、本来の目的地へ向かいます。

大聖堂のすぐ近くにあるミレニアムブリッジを渡り…見えてくるは…Tate Modern!!

ここで感激のため息その2。
f:id:sarunatsuok:20230127153959j:image

 

Tate Modernはロンドンにある現代美術のミュージアムです。

建築まで美しく、大好きな場所。

この場所を最初の目的地とした理由としては、ホテルからも割とアクセスが楽であったことと、そして何よりも、前回の滞在(すなわち留学中)の時の帰国前最後の目的地がこのTate Modernだったんです。

なので、前回の終着点から今回は始めたいとずっと思っていました。

ミュージアムも広いので全ての展示を丁寧に見ていると1日終わってしまうので、ある程度ざっくりと全体を見ていくことにしました。

そしてトートバッグ購入も忘れず。

 

私がTate Modernで一番好きなところ!

このコンクリートの螺旋階段。美しすぎ。

入ってまずここで熱心に鑑賞したり写真撮ったりしすぎて思ったより時間使ってしまったけど、これが見たくてここにきてるところも大きいので…

f:id:sarunatsuok:20230130162735j:image

 

途中途中ベンチで休憩挟みつつ…

これは特に印象的だった、ラジオのタワーみたいな展示です。

全てのラジカセからバラバラに音声(色んなラジオ放送局の音声らしい)が流れ続けていて、ずっといたら頭おかしくなりそうでした。

Babel 2001というタイトルの、文字通りバベルの塔を意識させる作品で、さまざまな情報が絶えず流れ込んでくる結果、何も聞こえない(得られない)、という状態を表現したものだったような…(違ったら本当に恥ずかしい)。

違ったらこっそり教えてください。こっそり編集して修正するので…(姑息)。
f:id:sarunatsuok:20230130162738j:image

 

ざっくりと常設展を見終わったところでお昼の時間になったので、場所を移動する前にカフェテリアで休憩。

まだ半日残っている上、これからもう一箇所ミュージアムに行こうとしているのに既にヘトヘトで先行き不安ですが…。

今思い出してもこのときめちゃくちゃ疲れてたな…。笑

f:id:sarunatsuok:20230130162742j:image

大きな窓から聖ポール大聖堂が望めるとっておきシート!

ミレニアムブリッジを挟んで大聖堂とTate Modernを楽しめるこの場所が本当に好きだなと改めて…

私がGoProでも撮影していたら、向かいの席に座っていた家族連れの坊やが興味津々に見てきて大変Cuteでした。

 

あったかいチャイラテで糖分も軽く補給し、いざお昼を食べに。

徒歩で向かうはBorough Market!

ここも何度も訪れたおいしくて大好きな場所。ここで懐かしさのため息その3。

すっかりクリスマスの雰囲気でいつも以上にワクワクするムードでしたが、なんと言っても驚くほどの人!人!人!

f:id:sarunatsuok:20230130162725j:image

最近は東京もかなり人が増えてきたなと思ってはいましたが、ここまでは久しぶりだなと思える混雑ぶりで、ましてやマスクをしていないので、流石に「え、大丈夫かな!?」と思ったほど。

スリもコロナも待ち時間も、色々と不安になる空間…。笑

 

お昼時ど真ん中の時間だったので、20分ほど列に並んで、Borough Market定番の人気グルメ、パエリヤをゲットしました。

ドーーーン!!!

f:id:sarunatsuok:20230130162729j:image

なかなかのボリュームで、そもそも1人想定の量ではない感じなのでちょっと食べきれなかったんですが、おいしくいただきました。

Borough Marketの欠点は座って食べられるスペースが著しく限られているため、ほとんどの場合立って食べるしかないところではあるんですが、それでもこの場所の楽しさは格別ですね〜

シーフードもあるし、チーズやサラミ、ハムなどを売っているお店、八百屋(?)さん、ベーカリーなど、割となんでもあるので食べ歩きが楽しいと思います!持ち帰ってホテルとかで食べても良いと思うし…

留学中はここでサラミを買って普段のご褒美に食べてました。懐かしい〜

去り際に出入口の1つのところにも可愛らしいツリーが飾ってありました。

f:id:sarunatsuok:20230130162732j:image

お腹を満たして次に向かったのはこちら…

懐かしのトラファルガー広場!!ネルソン提督を見上げるのも久しぶりですね…こんなに高かったけ?

久々に見上げる迫力の円柱に、またため息その4。

f:id:sarunatsuok:20230130181745j:image

ここから遠くに見える国会議事堂!そしてちょうど見えないがその隣にはビッグベンがある!

帰る時になって気づきましたが、そういえば一回もビッグベンの近くを散策しなかったなと…。笑

もう何度も見たので特に興味なかったのですが、旅行中あまりにも存在を忘れていたので我ながら可笑しかったです。

f:id:sarunatsuok:20230130184442j:image

トラファルガー広場から連なるは、本日のメイン2つ目、ナショナルギャラリーです!
f:id:sarunatsuok:20230130181748j:image

ナショナルギャラリーの正面では小さいながらもクリスマスマーケットも開かれており、良い匂いが漂ってました。

そしてもちろんナショナルギャラリーの中もしっかりクリスマス!

このツリーが本当に素敵で…美術館の内装に合わせた華やかでありつつも落ち着いた輝きで美しかったです。

f:id:sarunatsuok:20230130181753j:image

本格的に鑑賞を始める前に一旦休憩。

本日はたくさん休憩を挟んでいきましょうということで…

ナショナルギャラリー内にあるMuriel‘s Kitchenというカフェテリアでイギリス到着後初のクリームティーを…!

感涙のため息その5。

f:id:sarunatsuok:20230130181757j:image

クリームティーをたくさん食べたいというのと、ロンドンのミュージアムに行きまくりたい、そしてそこでトートバッグを買い漁りたいという欲望が今回ロンドン旅行に私を連れてきたと言っても過言ではないので感無量。

ここでしばし休憩し、また英気を養って鑑賞スタートです。

 

いくつか気に入った絵の写真を載せます。どの絵を見てもその美しさに圧倒され、ため息のカウントをこのあたりで諦めました。

この馬の絵(としか言いようがない)、サイズの大きさももちろんなんですけど、あまりにもリアルで躍動感たっぷりに描かれており、また飾られている配置も非常に巧みで、遠くの展示室からでも真っ直ぐに見通せる位置にあるので、とんでもない存在感があるんですよね…。

自然と目が惹きつけられるオーラがある。
f:id:sarunatsuok:20230130181803j:image

 

こちらは作者忘れてしまったのですが、未完成の絵。

私未完成の絵画がすごく好きなんですよね。

緻密で精巧な絵が段階的にどうやって描かれているのかって、未完成の絵だからこそわかるので、その工程や、完成したらどんな絵になっていただろうかと思いを馳せるのが好きです。
f:id:sarunatsuok:20230130181806j:image

そしてこちらは定番で人気のルノアール

ルノアール等の印象派画家の、陰影の激しくない、柔らかな色味とタッチはいつ見ても心が穏やかになる気がしますよね。
f:id:sarunatsuok:20230130181809j:image

もちろんドラマチックな陰影のカラヴァッジョとかもすごく好きではあるんですが、疲れた心身(笑)にはこの印象派の画風がとても染み渡りました。笑

 

そしてナショナルギャラリーの正面のテラスからはトラファルガー広場の夜景が楽しめます!

毎年オスロから贈られる大きなツリーに(今年は木が貧相だと不満が出ているらしい…)、クリスマスマーケットの活気、やはりホリデーシーズンのムードは夜こそ満喫できるなと!

キメキメポーズのお姉さんが一生彼氏に写真を撮らせていたのでなかなか正面の画角が空かなかったんですけど笑、この光景も久しぶりに堪能できて、またここに来られたことが感慨深く、改めて嬉しかったです。

f:id:sarunatsuok:20230130181814j:image

この時は有料の特別展としてターナー展も開かれていて、私ターナーが大っっっっっっ好きなので本当に見たかったのですが、時間的にも体力的にも難しく、まぁこれまでもターナー作品はかなり見てきたので、泣く泣く断念。

ミュージアムショップの袋もターナーの作品がプリントされていて、袋だけでも可愛かったです〜

ここで早速ゴッホの向日葵の刺繍がされたTシャツや、ゴッホの絵画がプリントされたポーチ、ナショナルギャラリーのトートバッグなど、色々と購入してしまいました。出費のスタートダッシュがはやいと評判のわたくし…

あ、そういえばレジの方が日本人の方でした!ナショナルギャラリーで仕事してるなんてカッコ良すぎる。憧れ…

私も学芸員みたいな専門職は無理でも、いつか海外の大好きなミュージアムでなんらかのお仕事してみたいな…日本でも大学時代は美術館のレストランでバイトしてたので、その時の自分を思い出しました。

 

一通り鑑賞も終え、流石に体力的に限界になってきたので、一度ホテルに戻ってディナーの時間まで休むことにしました。

ホテルに戻る前にもう一度カフェで休憩。先ほどスコーンを食べたカフェとは別の、エスプレッソバーにて。

外に出ると雨がぱらついていて、雨のなかだとイルミネーションもより綺麗ですよね〜

Tubeで帰っても良かったんですが、せっかくなのでちょっと外の景色を見ながら帰りたくて、バスに乗ることにしました。

ホテルのすぐそばのバス停まで行くバスがあったので、それで帰れば楽だな〜とも思い。

 

しかし私は私は忘れておりました…

ロンドンの道の悪さと運転の荒さを…

ロンドンの道路って普通に凸凹してるし、運転も荒いし、それでいて2階建てバスなので、上の席に座るともうそれはそれは揺れるんですよね。

そのことをすっかり忘れて浮かれて乗ってしまったわけですが…

ただでさえも疲労困憊&車酔いしやすい&帰宅ラッシュで渋滞気味のトリプルパンチで無事死亡しました。

20〜30分の道のりだったのですが、雨も弱まっていたので耐えかねて途中下車し、ホテルまで歩きました。

悲しみ…

 

そんなわけでダメージを受けつつ帰宅(?)をしたところ、なんと!

こんな温かなサービスが!

f:id:sarunatsuok:20230131154313j:image

メッセージカードとチョコレート缶!

思わず満面の笑みに。

 

チョコレートで糖分補給し、夜ご飯の予約時間まで仮眠。

今回の滞在中はちゃんと色々美味しいものを食べようと思って、まずは初日分だけでも事前に人気店を予約しておいたんですが、どうせ初日はヘトヘトであることを見込んで、ホテルのすぐ近くの店にしておいたんです。

まじで英断でした…これほど過去の自分に感謝するとは…

 

お店はこちらのMantecaというイタリアン!

f:id:sarunatsuok:20230131155633j:image

1人だったのでカウンター席で予約。

人気店なだけあって、お店は大繁盛でかなり賑やかでした!

 

活気あふれて忙しないながらも店員さんが細やかに気にかけてくれるのでとても居心地良く過ごすことができ、素晴らしい初日ディナーとなりました。

私が頼んだのは写真にもある Wildfarmed focaccia, House-made ricotta, Cornish squid, Tonnarelli です!

あとはノンアルのドリンク。

f:id:sarunatsuok:20230131154317j:image
f:id:sarunatsuok:20230131154320j:image
こういう時本当にお酒が飲めたらなぁ(ほぼ全く飲めない)と…特にワイン!

お料理はどれも本当に美味しくて、複数人で来たらメインのお肉料理とかも食べたかったなぁ。

一人旅は食事の選択肢が限られてくるのが悔しいですよねぇ。

特にCornish squidイカが柔らかくてとってもおいしかった!

もっと大食いだったらデザートとかも食べたかった…

 

お店のURLはこちら。↓もしロンドンの美味しいお店探していましたらおすすめです!

manteca

 

お腹もいっぱいになり、ロンドン初日を振り返りながら、この日n回目となる「私、本当にロンドンにいるんだなぁ…」と噛み締めながら初日は終了。

本当のところ、私はもっと自分が劇的に感動するんじゃないかと思っていて、飛行機が着陸して涙、空港で涙、Tubeで涙、カフェで涙…みたいなことあるごとに涙涙になるのでは、と予想していたんですが、実際には割といつまでも実感が伴わずふわふわした感覚のままで、それでも街の匂いや思い出の景色に触れたときに「うわ、本当にロンドンにまた来られたんだ…」と実感が波紋のように自分の中に広がっていくような瞬間が多かったです。

明日になればもっと実感が強くなっていくのかなと思いつつ、あと一週間も日程が続くため、ひとまずこの日はさっさとシャワーを浴びて早めに寝ることにしました。

22時には諸々準備を終え就寝。広々ベッドさいこ〜〜〜着圧ソックスに感謝〜〜〜

 

 

初日分からとんでもない長さになってしまいましたが頑張って後続日程についても更新していきます〜!

お読みいただいてありがとうございました🤍

 

Instagramにも少しずつ写真をあげていく(多分ブログの写真とほぼ一緒)予定で、ロンドン滞在中のストーリーズもハイライトにまとめてあるので、ぜひ覗いてみてください〜

https://www.instagram.com/yeoreum_723/

2022年末 ロンドン一人旅計画|日程、便利アプリ、ホテル探し、eSIMなど

2022年末に一人でロンドンに8泊10日の日程で旅行をしてきたので、その記録をまとめたいと思います。

動画等々も編集中なのですが、年始からずっと体調が悪いので、、、

なかなか作業が進まず、まず文章で記録していこうかと。

 

f:id:sarunatsuok:20230126172159j:image

 

旅行中の記録も追々挙げますが、まずは数年ぶりとなる旅行の準備段階から色々とぎこちなくなっていた自分がいたので、どんなふうに計画・準備したのかをまとめようかなと思います。

 

まず旅行の契機ですが、昨年の秋ごろから仕事のストレスで心身の体調を崩し、しばし休職中でして、少し体力や精神面で安定してきた、かつ様々な規制も緩んできたこのタイミングで思い切って行ってしまおう!と思い立ったのでした。

もともとイギリスには大学時代10ヶ月ほど留学しており、ロンドンにも幾度となく足を運んだことがあるため、ある程度勝手知ったる場所ですし、海外の中で一番好きな場所ということもあったので、刺激と癒しのバランスもちょうど良さそうだと判断したのも、ロンドンを選んだ理由です。

今は出入国のタイミングでのPCR検査等がないのも気軽でした。

まぁ、あとはとにかくホリデーのロンドンの雰囲気がとにかく大好きなんですよね。

イギリスに行くのは留学時代ぶりなので、ドキドキの旅行計画。

 

f:id:sarunatsuok:20230126172231j:image

 

以下項目ごとに旅行準備の詳細をまとめます。

出入国に必要な書類等はコロナの状況により変わるので、各自確認するようにしてください!

 

  • スケジュール及び航空券

日程は12/22〜12/30。

旅行に行こうと思い立ったのがそもそも一ヶ月前と差し迫っていたのと、どうせヨーロッパに行くなら一週間は行かないと気が済まない…!という気持ちで、諸々のスケジュールの間でまとめてその期間を取れるのがこの日程でした。

また航空券の値段も平日の方が安いということもあり、出入国日は平日になるようにしました。

 

飛行機は以下。

出国:HNDLHR

   JL041 01:00〜06:25

帰国:LHRHND

   JL042 09:55〜09:00

 

日本出国日は22日の深夜便なので、実質的には12/21に出発し、ロンドン到着日をフルで遊べるようにしました。

また、帰国便についても、日本に着く時間があまり遅いと疲労と荷物の重さで帰路難儀しそうであったので、朝の便にし、最終日は遊ぶ時間は特に設けないことにしました。12/30の朝にロンドンを発ち、12/31の朝に日本に到着するので、日程的には8泊10日になるという感じですね。

航空会社はJAL。元々ほとんどJALしか利用しないので、マイルを貯めたいというのもあり、今回もJALで予約しましたが、こだわりがない方は是非諸々比較検討するのが良いかと思います。

日程や便の時間について後から実感したことでしたが、この時期はロンドンの各サービスが相当の規模でストライキを実施しており、ヒースロー空港や電車等も例に漏れずその中に含まれていたため、朝早い時間で少しでも混雑が少ない便で出入国できるようにしたのは、我ながら正しい選択でした。

 

イギリスは本当にストライキが多いのですが、基本的にストライキの日程は事前に発表されるので、可能ならばスケジュールはストライキのタイミングを避けて組むか、あるいはプランB、プランCの移動手段やスケジュールを考えておくと、当日混乱することが少なくて済むかなと思います。

ストライキのタイミングは日本語のサイトでも翻訳したものを記事にしてくださっているようなものもなくはないのですが、最新の情報については「 UK strike calendar」「UK strike schedule」などで調べれば各サービスの公式ウェブサイトであったり、新聞社のウェブサイトでの記事が見つかるので、英語で確認してみるのが確実です。

例えばガーディアン紙などはわかりやすく各サービスのストライキスケジュールをまとめてくれています。

UK strike calendar – service stoppages planned for December and January | Industrial action | The Guardian

ストライキの予定もちょくちょく更新が入るので、定期的な確認必須です!

 

また、ストライキとは別で、今回は日程的に途中でクリスマスがあったので、お店の営業時間や各サービスの提供がイレギュラーでした。

イギリス(というかキリスト教国)は12/24以降、クリスマスホリデーとしてお店を早く閉じたり、あるいは年明けまで完全に閉めてしまうところも少なくないので、各施設の営業時間を把握しておく必要があります。

特に12/24〜12/26の期間については、

12/24→お店は休業か早く閉店。交通機関もいつもより運行時間が短い。ほとんどすべてのミュージアム休館。

12/25→ロンドンの99.9%のお店が休業。ミュージアムも休館。公共交通機関も運行なし。(タクシーも本数少なく割高のはず)

12/26→Boxing Day。一部お店は引き続き休業。ミュージアムも休館。公共交通機関は運行。

ロンドンはパリなどに比べてもクリスマスの休業具合が徹底しているようなので、クリスマス当日には何もすることがないと思って良いかと思います。

私はまだ体力的にも不安がある状態だったので、旅行折り返しのタイミングで強制お休みDayみたいなものがあるのは却って都合が良かったです。

12/26についてはBoxing Dayと呼ばれる日で、一年で最も大きいセール日となっています。

そのため、あちこちでのお買い物がかなりお得になり、日本ではセール対象になっていないようなものもかなりの割引率で購入できたりするので、人出は尋常ではないですが、頑張ってお買い物するのも楽しいかもしれません(セール自体は26日以降も続いているので絶対欲しいものがあるとかでない限りそこまで焦って買い物する必要はなさそう)。

 

f:id:sarunatsuok:20230126172215j:image

 

  • ホテル探し

宿泊先探しについて。

今回の宿泊先はこちら↓

Hart Shoreditch London | Curio Collection by Hilton

 

ホテル選びについては

①旅行を決めたのが割と直前であったこと

②ホリデーシーズンでどこも割高であったこと

③円安の影響でどこを選んでも高いこと

等の前提があり、普段であればAirbnbも含めて検討するのですが、今回については良さそうなAirbnbはすべて埋まっていて、普段の相場ではありえないような価格に釣り上げられていて、かつ大して評価が良くないところしか残っていなさそうだな…と思われました。

そこにお金を出すなら「久々の海外旅行で妥協して嫌な思いしたくないし、多少高くてもある程度信用できるブランドのホテルにしよう」という気持ちで選びました(あと単純にヒルトンが好き)。

 

ロンドンにはヒルトン系列のホテルが数多くあり、価格帯も様々なので、その中で価格や立地、口コミを比較して納得できるところを選びました。

Booking.com等を経由しての予約ももちろん可能ですが、ヒルトンはヒルトンオナーズ会員に無料で加入でき、会員価格で定価よりも結構お得に予約できるので、今後もヒルトンは各地で利用するだろうな〜ということもあり、今回私はこの方法で予約しました!

結果的にホテルは大満足の選択で、またロンドンに行ったときも選択肢に入れたいなと思えるところでした!

なおほぼ同内容をインスタのQ&Aでお答えしていて、今はハイライトにまとめてあるので、ホテルの良かったところの詳細についてはその画像を添付しておきます…(横着してすみません)。

f:id:sarunatsuok:20230125182922j:image

 

  • 便利アプリ

今回色々と旅行の計画中や旅行中、特に便利だなと思ったアプリを紹介します。

Google Map

まずは言わずもがなですが、Google Map。

私はルート検索だけでなく、気になるお店に手当たり次第印をつけてあるので、自分の現在地周辺でお茶したい時、何か立ち寄れる場所や見たいお店がないかなど、参照できるようにかなりカスタマイズしています。

こんな感じ↓

f:id:sarunatsuok:20230126160312j:image

数年をかけてロンドン中にピンを刺してあるので(誇らしげな顔)、今回の旅行に際してもお店選び等に困ることはなかったです!

 

もちろんこんな風に必ずしも事前にあちこち保存しておく必要はないのですが、自分がいる場所の近辺で「○○(エリアの名前) cafe」とかで調べて、評価の高いところに行けば大抵間違い無いので、そんな感じで活用してみてください。

海外であればGoogle Mapでの評価が平均的に高めになっている(というか日本が妙に厳しすぎる)ので、星が最低4.2くらいあればまぁ良いのではないかなぁと思います。4.5以上あれば失敗なしという体感です。

 

②Citymapper

f:id:sarunatsuok:20230126160315p:image
※私のiPhoneの言語設定が韓国語のためアプリの言語表示も韓国語になってます。

こちら、いわゆる地図・乗り換えアプリです。

機能的にはGoogle Mapだけでも賄えるものではあるので、ダウンロード必須アプリというわけではないのですが、使い勝手が良かったのでご紹介。

Google Mapとは違い、まだ世界の主要都市でしか使えないものではあるのですが、出発地点と目的地を入力すると各交通手段での行き方や時間を提示してくれます。

また、ロンドンはレンタサイクルでの散策も気軽にできるのですが、このアプリだと自転車のドッキングステーションの場所や空き状況が非常にわかりやすいので大変便利でした。ドッキングステーションの場所自体はGoogle  Mapでももちろん出てくるのですが、個人的にはこちらのアプリの方が見やすくて良いなと思いました。

ドッキングステーションに限らず、各交通手段別にカテゴリーを絞って地図上に駅や停留所の表示をしてくれる機能があるのも、すっきりしていていいなと思ったポイントです。

2〜3泊くらいの滞在であればわざわざダウンロードしなくても不便はないですが、1週間くらいいるのであれば、こういうアプリをダウンロードしておくと、少しだけでも旅の快適さが変わると思っているので、個人的にはお勧めしたいです!

 

※※ちなみに、ロンドンの地下鉄は圏外なので(2年後くらいにはちゃんと電波入るように整備して行くことになったらしい)、地図や乗り換えが不安な人は地下鉄駅に入る前にスクショしておくようにしましょう。※※

 

  • eSIM

今回初めて使ってみたのがeSIM。

これまでは海外旅行の時は基本的にWi-Fi利用をしてきたのですが、データ使用量の残量を気にしたり、そもそも持ち歩くのは重くて嵩張るし、という点がいまいちだなぁ、、と思っていて、今回はeSIMを利用してみることにしました。

物理SIMという選択肢も考えたのですが、SIMカードを入れ替えると片方を失くしたりしそうで怖く、旅行先で気にかける貴重品が増えるのも嫌だなぁというので、こちらも候補から外れることとなりました。

 

eSIM利用の長短については各自でお調べいただきたい(なぜなら私自身も素人であまり詳しく語れないため…)のですが、個人的には以下が主な理由です。

・物理SIMの入れ替えが不要→管理すべき貴重品が増えない

Wi-Fiの持ち歩きも不要→荷物が増えないで済む

・データ使用量についても万が一の際の容量追加が手軽(物理SIMでもこれは可能)

 

eSIMにも色々と種類やプランがあるので、比較検討が必要になるのですが、その際私が利用したウェブサイトはこちら↓

イギリスで使えるeSIM一覧 - 海外旅行者向けのプリペイドデータプランを比較

 

私は以下の条件で検索しました。

・10日間以上有効(1ヶ月程度のプランが多いんですが、そこまでは不要かなと思い候補から外しました)

・5GB〜10GBのデータ容量

・データ容量追加が可能(手軽)なプラン

・電話番号ありのプラン(こちらも万が一で。また、現地での予約サイト等で電話番号を求められる可能性があるとも思い。実際には特に必要なシーンはなかったです)

 

また、上記で候補を絞った後は、価格よりも評価をみて決めました。

結局スムーズにネット環境に接続できないと意味がないので、安かろう悪かろうだと困ると思い、最安ではなくとも大手の通信社のものであったり全体の評価が安定して高そうなものを探しました。

 

私は以下のプランにしました。

プロバイダ:Sim Options 

プラン名:Orange Holiday Zen eSIM(電話番号付きプラン)

データ容量:8GB

有効期間:14日間

価格:$29.90

 

結論としてはこのプランで特に問題や不便はありませんでした!

基本的にはスムーズにネット環境にアクセスできましたし、容量も余っていたくらいです。

私は今回一人旅ということもあり、本当に四六時中スマホを触っていたんですが、それでも多分8日間で5GB程度だったので、私ほどスマホ触らないという人は5GBくらいのプランでも充分なのではないでしょうか。

あとロンドンはミュージアムやカフェ等、多くの場所で無料のWi-Fiが飛んでるので、それがある場所ではそちらに接続しておくとデータ容量の節約になりますね。

ただ諸々の設定等については、プロバイダ等の関係で英語が理解できないと多分結構苦労するので注意です。

基本的な設定については日本語のブログ等でも検索すれば充分に理解可能かと思います。

ざっくり言えば、プランの購入が完了すると、設定方法等の説明資料と一緒に、一回のみ有効なQRコードが送られてくるので、それを読み込むとアクティベート完了します(製品によっては再起動等のプロセスが必要なものもあるので、それは説明書をちゃんと読みましょう)。

 

データ容量の使用状況確認や、容量追加等についても、プロバイダやプランによって専用のアプリで簡単にできるものもあれば、私が利用したプランでは専用のウェブサイトからチャージしなければならないものもあります。

なお、使用状況の確認については私が購入したプランでは専用の番号に電話をかけると音声でお知らせしてくれました。

 

ちなみにeSIMの設定が完了すると(iPhoneでは)以下のモバイル通信の設定画面にて、「🇬🇧Travel_20221221」のような感じで自分で設定したラベルで、この購入したプランが選択できるようになっています。

f:id:sarunatsuok:20230126171001j:image

 

旅行計画としては主には以上です!

ほかにも細々あるのですが、それは今後の記事で思い出しつつ書いていけたら…

これから久々に海外旅行に行く方も増えると思うので、誰かの参考になれば嬉しいです🤍

 

それでは!

 

2021年買ってよかったものリスト

 

またしてもお久しぶりです。

もはやお久しぶりですという挨拶が決まり文句みたいになっておりますけれども…

 

今年もあっという間に年末ですね。

前回も2020年買ってよかったもの20選って記事書いたと思うのですが、それが3月末とかだったと思うと、一瞬で時間って経つんだなとしみじみ…。

本当は今回も西暦に合わせて景気良く21選!とかできたらよかったんですが、流石に前回、前々回の記事で3月、4月に購入品紹介しているので、そこまでネタがなく。笑

 

ただ今回はちゃんと年内に書きたかったので、数はこれまでより減るかと思われますが色々紹介できたらなと!

 

去年はCOVID-19の流行し始めの年で、まだガッツリした外出自粛とか、自分自身も仕事が休業になったりと暇で結構色々目新しく身の回りのもの買ったんですが今年はそこまででもないかなぁ。

ただ、7月に転職した会社がフルリモート(転職して半年、本当に一度も出社してない)なので、家で仕事がしやすいように揃えたものがいくつかあります!

逆にフルリモートで外出なくなったので、コスメ全然買ってないですね…(当社比)

去年と比べて自分が新たに何にハマってお金かけるようになったのかわかって面白いです!

 

Work From Home

  • SIHOO オフィスチェア

1つ目はオフィスチェアです。

在宅勤務が決まって一番最初に買ったもの。

これまで家で使ってた椅子が学生時代から変わらない、何年使ったかわからないレベルのものだったので、全然クッションも仕事しておらず、高さ等の調節もろくにできずという代物でして、流石にこれでは限界だということで、ちょっとちゃんとしたものを買おうと。

周りの友達の多くが在宅ワーカーなので、友人も使っているというこのオフィスチェアをオススメしてもらって、ちょうどAmazonのセールのタイミングでもあったので、ちょっとお得に買いました。

これ、高さや背もたれの倒れ具合だけでなく肘置きの高さやヘッドレストの調節もきくのでかなり良いです…!

あと、座面が広いので地味にそれも自分としては高評価ポイント。

行儀悪く仕事してるので結構あぐらとかかいてることも多くて笑、これくらい座面広いとあぐらかいてても狭苦しくなくて快適です。

さすが人間工学に基づいているというだけある…。

在宅により腰痛や肩こり、首の痛みがひどくなる覚悟をしてたんですが、(ちゃんとジム通うようにしてるのもかなりあると思うが、)ヘッドレストのおかげで首肩がかつての椅子使ってた頃とは比べものにならないくらい本当に楽だし、腰や背中もまだ無事です。

組み立ても思っていたよりはるかに楽ちんで、1人で全く問題なくできました〜。

在宅勤務の強い味方です。

当分はこの椅子で不満なくやっていけそう!

f:id:sarunatsuok:20211204015559j:image

Amazon | SIHOO 人間工学 オフィスチェア ハイバック S字立体背もたれ 可動式アームレスト 通気性 な腰サポーとヘッドレストと メッシュ 事務椅子 デスクチェア イス パソコンチェア 在宅勤務 疲れない椅子 クッション ブラック | デスクチェア | 文房具・オフィス用品

(※写真とリンクはAmazonから)

 

会社から支給されているのはノートPCなので、色々と作業時にストレスが大きく、これも早めに買ったもの。

LogicoolのMX Master 3です。

私デバイスのこととか本当に疎いので、ちゃんとわかる人に怒られそうなくらいこれの本当の良さとか説明できないんですけど(は?)使い心地本当に良いです。これは本当。

使い始めてもうすぐ半年近くになりますが、一回も手首痛めたりしていないので、下手に安い適当なもの買うよりよっぽどいい買い物したなと自分では思っております。

どうせ毎日使うんだったら良いもの買っといて損はないという理論。

でもこれマウスの相場わからん私のような人間からすると結構ちゃんと高いです。笑

14000円〜15000円した記憶ありますし、こういうのに凝ってる友達にも「最初から随分いいもの買ったな笑」と言われたので…

でもこれ、さっきも言いましたが、マウスの傾き方とサイズが絶妙で手首に本当に負荷が少ないし、何よりもホイールの感触が最高なんですよね。

1秒に1000行スクロールできるとのことですが、このホイールを一気に回転させられる感覚かなり癖になります。

あとは色々動作をカスタマイズできるジェスチャボタンもついていたり(これあまり使いこなせてないですが…)、個人的なお気に入りは親指部分に設置されている水平スクロールができるサムホイールです。

これ列が多いExcelとかで左右の移動したいとき便利なんですよね…

充電の持ちも良いし、たまに充電もする時もすぐに完了します。

最大3台登録できて、ワンクリックで切り替えられるので、私は仕事用PC、私用PC、iPadを接続してます。

高いだけの価値はあると思うので、作業環境改善したいな〜なんて方にぜひオススメです!

f:id:sarunatsuok:20211204024448j:image

ロジクールMX Master 3ワイヤレスマウス(高速スクロールホイール搭載)

(※写真とリンクはLogicool公式サイトから)

 

  • Logicool ワイヤレスキーボード

お次はキーボード。またしてもLogicoolさんのお世話になってます。

Logicoolのデザイン、なんか好きなんですよね…

あとはどれがいいとか悪いとか良くわかんないからとりあえず一通りLogicoolで揃えておけば間違いないか〜みたいな安直な発想。

先ほどのマウスのMasterシリーズ?はちょっとお高めなんですけど、これはK780というもので、割とお手頃です(相場知らんけど)。

私が買った時はLogicoolの公式サイトで何かセールをしてたタイミングだったので、定価よりもさらに安くてラッキーでした。

これも数あるキーボードの海で迷っていたときに友達にお薦めしてもらって決めたんですが(いつもありがとうたくさんの友達)、打ち心地が軽め、かつ音も静かなので作業の気が散らなくて良いです。あえて音が立つキーボードでも気持ちよかったりするけどね。

マイクONで議事録取りながらmtg参加してたりすると、キーボード音が相手に聞こえすぎてないか気になったりするので、そういう意味でも安心して使えてます。

あとは一つ一つのキーがフラットなので、スムーズに移動して打ちやすいのも気に入ってます。

元々 Macbook Air ユーザーなので、キーボードがかなりフラットでキー自体も薄く、軽いタッチでスルスル移動して入力する(感覚伝わる?)癖がついていて、なのでしっかり押し込んで打つようなタイプのキーボードだと、ちゃんと入力できてないまま進んじゃうみたいなことが多々あって超ストレスだったんですよね…これは比較的 Mac の打ち心地に近い感触で入力できるので、かなりストレス軽減されました。

キーの形としては丸っこくて、見た目も可愛いし、かつ指先の形にフィットする感覚もあって、自分には相性良いものを買えたかな〜と思っております。

あとは、仕事用PCがUS配列なので、JISにしか対応してないキーボードだと細かい記号の配置が結構違ってなかなか使いづらいんですが、これはキー部分に薄くUS配列版の配置も書いてあるので、US配列に対応したApple製品や仕事用PCを使うときと、他のJIS配列のものを使うとき、どちらでも使いやすくて助かっております〜

ただ、テンキーがついてるのもあって(私はテンキーありを求めてたので良いんだけど)やっぱりちょっと大きくて重めなのと、タブレットスマホを立てかけられる溝がついてるので嵩張るというのもあって、持ち運びには向いてないです。

近々持ち運び用の軽くて薄いK380(人気ですよね)買おうかな〜と思ってます(余談)。

これ電池寿命長いのが売りらしいんですが、そういえば確かにこれに電池の存在あるの忘れてた。まだ一回も充電してないです。

これもデバイス3つまで登録できるので、マウス同様、仕事用PC、私用PC、iPadを接続してます。

マルチデバイス対応のキーボードお探しの方、ぜひどうぞ!

 

Logicoolはしばしばセール開催してるので、ぜひそのタイミングでお得にお買い物してみてください〜

f:id:sarunatsuok:20211204031002j:image

ロジクールK780マルチデバイス ワイヤレスキーボード

(※写真とリンクはLogicool公式サイトから)

 

Fregrance

2種類香りものを買ったんですが、そのうちの一つ。

これもど定番の無印のおやすみブレンドです。エッセンシャルオイルの方も持ってるんですけど、使いやすさとして圧倒的にミストの方が使いやすいのでこちらをオススメしたい!

Twitterとかでよく見る「これを噴霧したら一瞬で爆睡した…」とかそういうのは正直ないですけど、

爽やかかつ程よく落ち着いた柑橘系のいい香りなので、確かに気分がスッキリします。

寝る時だけじゃなく、仕事中にちょっと気分転換したいときにも結構使ってます!

個人的にも香りものは柑橘系を好むのもあって、私的にはシリーズの中だとこれが一番好きだったかな。

匂いに敏感で普段香水とかの香りものは苦手で全く付けない(人が付けてるのはよほど強い香りじゃない限り気にしませんが)ので、あまりこういうのに詳しくはないんですが、そんな私でもとっつきやすい商品でした。

あと、これも個人の好みによると思いますが、香りが長く残りすぎないのも好き。

フワッと香ってしつこくなく薄まっていくので、日常的に使いやすいです。

一時期バズってた時は結構売りきれてたけど最近はもう手に入れやすくなってるんじゃないかな?

さすが無印良品、お手頃なのでぜひ〜

f:id:sarunatsuok:20211206161516j:image

フレグランスミスト おやすみブレンド 28mL | フレグランス 通販 | 無印良品

(※写真とリンクは無印良品公式サイトから)

  • Reed Diffuser & Vase 「Q2」畳

お次もお部屋用のディフューザー

めちゃくちゃ憧れてる加藤順子さんがapart by lowrysとコラボして制作した Reed Diffuser & Vase「Q」

2月に最初に発売された時に即完売になってしまったものが8月ごろ再販になり、しかもガラスベースの色もより乳白色が濃くなった「Q2」として販売されました。

これも即完売したんですが、毎日数時間おきにサイトチェックして、キャンセル待ちの通知が来るよりも早くサイト更新し続けて執念でゲットしました。

だって「畳」なんて響き、絶対最高やん…もう一つは「無花果」っていう香りだったんですが、それだともしかすると私には甘すぎる香りかもと思って。

ガラスベースやウッドスティックなどの本体もそうですけど、とにかく包装や箱などなどすべてが美しくこだわりが詰まっていてうっとりしました…

これがQOLが上がるということ…

「畳」の香りはいぐさ自体の香りは強すぎず、ナチュラルな香りと上品な甘さがとってもバランス良く残る感じです(香りの表現が苦手すぎる)。

バニラ系やフローラル系の香りが結構苦手なので、そういう系統の香りだときついなあと思ってたんですが、そんなこともなく、微かにウッディな香りもするような…(それがいぐさかな)?

部屋が狭いのもあるんですが笑、このサイズでちょうどよく部屋を良い香りで満たしてくれて、かつしつこくなく、ふとした時にフワッと香ってくるのが幸せになりますね〜

これは多分もう再販とかないのかな…商品のリンクとか貼れず残念ですが、順子さんは頻繁にいろんな企業と素敵なコラボをしていてどれも気になって仕方ないのでぜひ皆さんもチェックしてください!順子さんのインスタのリンクを貼るので!

f:id:sarunatsuok:20211206161545j:image
f:id:sarunatsuok:20211206161548j:image

加藤順子さんのinstagramはこちら:https://www.instagram.com/_katojun_/?hl=ja

(※2枚目の写真はapart by lowrysのinstagramから)

 

Bedding

  • MIDORI NAKAJIMA × unico Bedlinen CAT

(掛け布団カバー、ボックスシーツ、ピローケース、ブランケット)

お次は寝具!

イラストレーターの中島ミドリさんと、unicoのコラボ商品の寝具。

今まで全然寝具とかにこだわったことなくて(もちろん暖かさとかの品質にはこだわってたけど)、ニトリの布団カバーとか、家族みんな一緒に買った、特にデザインのないシーツとか使ってたんですが、実家暮らしで部屋も広くないので模様替えや家具を色々買い替えるのは難しい分、テンションあがる寝具が欲しいな〜と思っていて。

出先でフラッとunicoに寄ったときにこのコラボ商品を見かけて可愛い〜!となって、一度冷静になって家帰ったんですが忘れられなかったので笑、念のため家のマットレスや枕の大きさ測って、問題ないことを確かめた上でまとめて購入しました。

下の写真は全部公式サイトから持ってきた写真ですが、可愛かろう…とても可愛い…

f:id:sarunatsuok:20211209000536p:image

買ったのはシーツ、掛け布団カバー、ピローケースと、あと掛け布団カバーと同じデザインのブランケット!

寝具はネコと恐竜の2種類のデザインがあって、私はネコの方で揃えました!

ネコチャン大好きだから…

ブランケットは私が行った店舗では売り切れてたので別店舗に残っていたものを取り寄せてもらいました(オンラインには在庫あり)。

ギリギリで手に入ってよかった〜

肌触りも良くて大のお気に入りです。

気に入った寝具を買うと見てるだけでも楽しいし、寝てる時も楽しいし、いいことばっかりだな〜

他の小物も可愛いものばっかりで、寝具一式でもそこそこ高かったのに、マジでさらに散財しそうでやばそうだったのでお目当てだけ購入してさっさと退散しました。

ふわふわ、ふかふかの可愛いもの全て手元に置いておきたい…

unico楽しくてついつい長居しちゃうんですよね〜

このコラボ企画商品、在庫があるものはまだ買えるはずなので興味ある方ぜひチェックしてみてください!

f:id:sarunatsuok:20211209000524j:image

f:id:sarunatsuok:20211209000531j:image

unico(ウニコ)公式サイト|家具・インテリアの通販

(※写真とリンクは unico公式サイトから)

Fashion & Beauty

  • UNIQLO+J コットンテーパードパンツ

ここからファッションやコスメのご紹介!

最初は我らの味方、UNIQLOからです。

今年はmameとのコラボ商品なども色々買ったのですが、一番良い買い物したなと思ったのがこちらの+Jのスラックスです!

普段基本デニム履いてる人間なんですが、ワイドパンツやハイウエストのパンツ以外にもっとオーソドックスな綺麗めにも使えるパンツが欲しかったので、これはちょうど良い…!と思って購入しました。

コットンなので、割と季節問わず使えるかなという予想で(夏に履くにはちょっと生地がしっかり目なので暑いかも)。

私は身長が170cmと比較的高いので、オンラインで買い物するときはいつもサイズ感結構賭けみたいなところあるんですけど、UNIQLOのモデルさん結構みんな170cmで体型が似たような方の着画が多くて参考になったのでそれ参照して買ってサイズちょうどよかったです〜

 

今仕事はフルリモートなので出社の予定もないけど、いざ出社必要になった時も割とオフィスでも使えそうなので、これは重宝しますね〜

全3色で、ブラック、ネイビー、オリーブがありましたが、最初に試しに2色買ってみた時にめちゃくちゃ気に入ったので、結局全色買いました。笑

普段の服装だとオリーブカラーめちゃ気に入って履き回してます!!

f:id:sarunatsuok:20211231142336j:imagef:id:sarunatsuok:20211231142340j:imagef:id:sarunatsuok:20211231142343j:image

(※写真は UNIQLO公式サイトから)

 

お次は靴!

私、服よりも靴と鞄が好きな人間でして、もちろんスニーカーもLOVE。

今年買ったお気に入りスニーカーはこのコンバースです!

 

元々ソールがイカつめのスニーカーがめちゃくちゃ好きなんですが、このコンバースは初めてみた時からずーっと気になってて、買うか悩んでいたんですが、ついに買ってしまいました…

元々韓国アイドルたちが結構履いてて、超可愛い!と思ってたもので、ただ日本のコンバースでは販売されてないので、オンラインで買うかという点もちょっと悩みポイントだったんですが…

結局ASOSで購入しました!

アメリカから1ヶ月?3週間?くらいで届いた記憶です。

サイズも無事問題なく、そして期待通りめちゃくちゃ可愛くて大満足です。

先述の通りデニムばかり履いている身としてはちょうどいいアクセントになる存在感で、買った甲斐(?)がありました…

ソール厚めなので、ちょっとスタイルもよく見えるのでありがたいぞ〜

ただ雨の日若干靴底が滑りやすいかもしれない…ツルツルのタイルの床とかだとちょっと滑る感じが個人的にあるので、履く日の天気は考慮してます。笑

f:id:sarunatsuok:20211231145407j:image

(※写真は Converse公式サイトから)

  • ECCO Ebba Crossbody

次はバッグ!そして怒涛のECCO3連続です。

ECCOは昔からとても好きで、少しお値段するけれど、質に対して考えればすごくコスパいいなと思ってます。

今ままではパンプスしか持っていなかったのだけど、今年は初めてバッグを買ってみました!

これはミニバッグなので、財布・ケータイ・鍵・AirPods・リップくらいのキャパなのですが、近所でサクッと外出するくらいの時用に買ったので、大変満足。

セールの時に見つけて買ったので、70%くらいの価格で買えてラッキーでした!

やはりいい革の商品は良いな…

色も何にでも合う色味にしたので合わせ方とか何にも考えずに持てるのが良いです。

f:id:sarunatsuok:20211231152206j:image

(※写真は ECCO公式サイトから)

  • ECCO MODTRAY WOMEN'S DERBY

続けてECCOのお靴です。

こんなんなんぼあってもいいですからねの代名詞(??)、レースアップシューズです!

昔気に入って履いてたレースアップシューズを捨ててしまってからしっくりくるものを見つけられてなかったのですが、ここで出会いました…

ヒールの高さも程よいし、形もクセがなくて使いやすく、革の質も良いので疲れず履きやすい、素晴らしい1足…

油断するとこれしか履かなくなるので、早く履き潰さないようにバランスよく履くように気をつけてます。笑

そしてお気に入りポイントとしては、靴の内側、土踏まずの部分のソールが白くなっていて、さりげないアクセントになるんですよね…

少しゴツいソールの形なのですが、この白い部分のおかげで重くなりすぎない印象になってると個人的には思っております。

スカートにもパンツにもとにかく何にでも合わせられるのでお手入れしてずっと履いていきたいなと思ってます!

f:id:sarunatsuok:20211231153157j:imagef:id:sarunatsuok:20211231153201j:image

(※写真は ECCO公式サイトから)

  • ECCO MODTRAY WOMEN'S MOC-TOE PENNY LOAFER

ECCO購入品3つ目は白いローファーです!

ソールのデザインは上のレースアップシューズと同じでもちろんお気に入り…

靴ってつい無難に黒とかばかり買ってしまうのと、白って汚れ目立つよな…という抵抗感でこの色ってなかなか買わないのですが、これはデザインの素敵さと、履き心地の良さもあって購入を決意するに至りました…

このECCOの靴たちの便利さに溺れてどんどんヒールのパンプスが履けない体にされていっている…ヒールも愛しているのに…

このローファー本当に革が柔らかくて…

ECCOは全ての靴が履き心地最高だし、ハイヒールのものもヒール感じないくらい楽ちんなので、超おすすめです。

次は夏のサンダル狙ってま〜す!

f:id:sarunatsuok:20211231154026j:imagef:id:sarunatsuok:20211231154017j:image

(※写真は ECCO公式サイトから)

  • Artida Oud × ELLEgirl チョーカー

お次はアクセサリー。

こちらは正直ヘビロテ!というほど日々の登場回は高くないのですが、デザインが可愛いのはもちろん、ぜひ知って欲しいな〜という気持ちでご紹介。

このアクセサリーブランド、Artida Oudは対象商品1点につき1000円が、自分が選択した団体に寄付される "I am" Donation プログラムを進めています。

以前の記事(2020年(度)買って良かったもの20選 - good question blog)で私が毎月の定額寄付で発展途上国の女の子を支援しているという話をしましたが、その寄付先団体である、国際NGO団体プラン・インターナショナルによってこのプログラムが進められています。

今年の国際ガールズデーに合わせてELLEgirlとのコラボレーションでこのチョーカーやブレスレットが発売され、私はチョーカー2種類を購入しました!

インスタに着用ショットをあげるとさらにプラス100円寄付されるらしいのですが、まだあげられておらず…すみません…

チャリティ関連の商品って、正直「デザインは好みじゃないけど活動を応援するつもりで購入…」みたいなことがしばしばあるのですが、これはデザインも素直に自分の好みだし、しっかりチャリティに貢献できるという点でも素敵だなと思います。

この商品を購入すると、プラン・インターナショナルによる「Because I am a Girl」が寄付先となり、グアテマラの女の子の教育支援プロジェクトに寄付されます!

 

Artida Oudはドネーション対象商品は一部ではあるものの、アクセサリーブランドとして素敵なデザインがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてほしいです🤍

"I am" Donation Program|ARTIDA OUD(アルティーダ ウード)

f:id:sarunatsuok:20211231161315j:image
f:id:sarunatsuok:20211231161309j:image
f:id:sarunatsuok:20211231161312j:image

(※写真とリンクは Artida Oud公式サイトから)

  • FRAY I.D ワンピース

お次はワンピース!

夏にサラッと一枚で着られるワンピースが欲しくて、色々と探していた時に一目惚れして購入したFRAY I.Dのグリーンのワンピースです。

パフスリーブのボリュームも最高に可愛いし、背中の大胆な開き具合とレースアップのデザインがめちゃくちゃ好みでした!

袖と背中にインパクトある分その他のデザインはシンプルで、色も甘すぎないので私でも挑戦しやすくて、着ていてめちゃくちゃ気分良くなる一枚でした!

華やかなサンダルと合わせても可愛いし、先述のコンバースと合わせても可愛いし、アクセサリーや小物でも結構遊べる1枚なので、夏もっとこれ着て遊びに行きたかったなぁ〜〜

お洋服は本当に思い切りお出かけできる状況にならないとなかなか買い物のモチベーションが上がらないので寂しいね…

 

公式サイトで見つけられなかったので写真が完全に自分で撮ったもので恐縮ですがお洋服の可愛さが伝わると嬉しいな…

f:id:sarunatsuok:20211231163236j:image
f:id:sarunatsuok:20211231163232j:image

  • KATE LIP MONSTER 忍ばせイエロー

今年一世を風靡したKATEのリップモンスター!

私ももちろん争奪戦に加わりました…

4本?くらい確か買ったんですが、結果的に一番使っているのはこのリップベースの忍ばせイエローです!

 

私はイエベなのですが、自分の肌色に若干合わないリップとかもこのイエローのおかげでかなり使いやすくなったので、めちゃくちゃ助かってます!

そしてみんなご存知の通り、マットリップやティントでもないのに、持ちが良いのでマスク時代の味方ですわね…

私は特にこのリップで唇が荒れるとかもなかったので、日々大活躍してます!

これどこかで見つけられたらもう1本ストックしておきたいなぁ…

他の色も継続的に出して欲しくなるシリーズだなと個人的に思っております。

f:id:sarunatsuok:20211231170137j:image

(※写真は KATE公式サイトから)

Food

f:id:sarunatsuok:20211231173212j:image

今年色々と美味しいもののお取り寄せもしてみてたのですが、その中でも一番印象に残った美味しいおやつがこの市田柿フロマージュ

南信州の特産の市田柿と長野県産の原料を使用したチーズをミルフィーユ状に重ね合わせた(公式サイト引用)おやつ。

柿の甘さとチーズのまろやかさとほのかな塩味がマジで最高の組み合わせです本当に美味しいです(早口)!!!

既に有名なものではあるものの、私からもぜひお勧めしたいです!!

勿体ぶってちまちま食べましたが本当は一気にまるまる一本食べたかったよ!!

美味しい!しか語彙なくてお恥ずかしいばかりですが、美味しいのでぜひご褒美やプレゼントに買ってください。

お酒好きな方いたらこれお酒にもめちゃくちゃ合うと思うし、老若男女好きなものだと思うので、お土産やお持たせにもピッタリだな…と思ってます。

全人類におすすめです異様な熱量で紹介してすみません…

(※写真は 柿八公式サイトから)

 

最後は都松庵のAN DE CHEESE  CAKEです!

これも定番の大人気スイーツですが、初めて今年買いました。

都松庵自体は以前もブルーボトルとのコラボの羊羹買ったりと好んで買ってたのですが、このチーズケーキは初挑戦でした!

注文が常に殺到しているそうなので、1ヶ月くらい待ちますが、待った甲斐があった一品でした。

グルテンフリーという点も良いですよね。

あんことの和洋折衷のバランスもとてもよく、濃厚すぎない程よい素朴さが個人的には好みでした。

これも自分へのご褒美だけでなく贈り物にも良いと思うので、ぜひ挑戦してほしい!

 

f:id:sarunatsuok:20211231175118j:image

(※写真は 都松庵公式サイトから)

 

 

こんな感じで全部で16個かな?紹介してみました!

ほかにも色々楽しいお買い物した年で、楽しかったなぁ。

来年も素敵なものにたくさん出会えたらいいなぁと思います。

長くなりましたが読んでいただきありがとうございました🤍

 

皆様良いお年をお迎えください!

Qoo10 メガ割購入品 Haul

こんにちは。

前回の記事をアップロードした後から、今に至る間に会社を退職し転職活動を終えるなど色々ありました。

みなさんはお元気でしょうか。(近況報告)

 

今回は2月だか3月にあった(記憶喪失)、Qoo10のメガ割でたくさん購入したコスメについて書こうかなと思いま〜す!

 

Qoo10については私は完全に初心者でしたので、全然プロい買い方とかは知りませんが、購入品には非常に満足しているので、誰かの参考にというよりは「良い買い物してハッピ〜!」という気持ちの表明のために書きます(?)

 

買ったのは全部韓国コスメです!

前回の記事でも触れたかもしれませんが、私の趣味は韓国のビューティーYouTuberの方々の動画を観まくって、流行のスタイルや人気の商品などを色々とリサーチすることなので、新商品に限らず、ある程度調べた上で気になったものを選抜して買いました!

それでも自分に合うかは使うまでわからないのでコスメの博打的要素であり、楽しさであるのだがね…

ちなみに私は肌色はイエベ、明るさは韓国コスメのファンデでいうと22~23号、

インナードライで皮脂が分泌されてしまうタイプの肌質です〜

 

 

 

それでは、ざっくりジャンルに分けて紹介して行きますぞ!

※記事内の写真はQoo10のHPから引用しています。

 

Concealer

最初はコンシーラー!いきます。

なんだかんだと今回はコンシーラーを一番色々と買いました。

これまではコンシーラー自体があまり好きでなく、肌荒れを完璧に隠しきるよりも、ファンデの更に上から色々と重ねる感覚が嫌で忌避して来たのですが…

今回もニキビとかを隠すというよりは、目の下のクマやくすみのカバーや、目のキワ、リップラインなどのカバーを目的として購入しました!

 

❶DEAR DAHLIA

Skin Paradise Flawless Fit Expert Concealer

f:id:sarunatsuok:20210419190916j:image

まずはこちら、DEAR DAHLIA のコンシーラーです。

Qoo10のDEAR DAHLIA公式ページから買いました。

比較的最近出た商品だと思うのですが、よく見ているYouTuberさんたちが、PR動画以外でも気に入ってよく使っている姿を結構見たので、これはいい商品かなと思い購入しました。

 

気に入っているポイントは

・色展開の豊富さ

・ビーガンコスメであること

・つけ心地の軽さ・柔らかさ

・ヨレにくさ

です!

 

もともとThe Saemのコンシーラーを持っていたのですが、カバー力は高いけれどもどうしてもつけ心地の重さやヨレ方があまり相性が良くなくて使わなくなってしまったんですよね、、、

 

肌が強くないので、合わないコンシーラーで肌荒れを隠そうとすると逆に悪化させてしまうことも多いので、ニキビとかはあえてそこまで隠すのもしないタイプなので、カバー力よりも塗りやすさや色味、持ちのよさなどで選びました。

 

私は下の画像の2色、LW2とMN1を購入しました。

f:id:sarunatsuok:20210419190923j:image

 LW2の色味は、肌の色より1トーン明るい色味なので、目の下や顔の中心部など、ハイライト効果を入れたい部分用に購入。

くすみが気になる時などに役立っています。

クリーミーな質感で、少量で伸びがいいのでコスパもいいと思ってます!

1日つけても汚い崩れ方をしないところやダークニングが少ないところも気に入ってます。

f:id:sarunatsuok:20210419190946j:image

MN1は、文字通りサンドベージュカラーで、日本人の平均的な自然な肌色(イエベなら)に一番近いんじゃないかなと勝手に思っています。

私は赤みが強いので、小鼻の赤みや、その他赤みが気になる部分に使っています。

 

f:id:sarunatsuok:20210419190953j:image

ご覧の通りカラーチャートを見るとコンシーラーにしてはかなり色展開が豊富なのがいいな〜と思います。

肌色が暗めの人の展開がもっと増えるとより良いかな、とか。

最近よく耳にするようになったビーガンコスメですが、DEAR DAHLIAは確かビーガンコスメブランドなので、そういった意味でもエシカルなお買い物ができるところも魅力的だなと思っております!

 

❷MustaeV

Spot Eraser Concealer Pencil

コンシーラー2種類目はMustaeVのコンシーラーペンシル。

もしかしたら日本ではあまり聞き馴染みのないブランドかも、、、?

これは公式ショップは見当たらなかったので、検索して出てきたところで買いました。 

f:id:sarunatsuok:20210419193341j:image

用途としては、

・リップラインのカバー用

・目のアンダーライン(目尻のキワ)の粘膜用

涙袋

です。上から順に頻度が高い用途になってます。

 

私は唇がかなり薄いので、オーバーリップなどをしたい時のリップラインのカバー用に一番多く使ってます。

そして一重で釣り目がちなところもあるので、目尻の粘膜部分を明るくして白目の範囲を広げることで少し釣り目の印象を和らげるためにも活用。

 

あとは、最近韓国の美容コンテンツを見ていると「アイドルメイクの涙袋」がコンテンツになることが多く、その際にTWICEの涙袋は、一度こういうコンシーラーペンシルで明るくし、ボリューム感を加えてからラメやグリッターをのせているというのが話題になっていたように感じます(個人の体感ですが)。

 

私は涙袋が薄いので、このテクニックは参考にして見たいな〜と思い購入。

目の隈のカバーにもなるし、涙袋の影を描いたときにも陰影がきちんと出るのでちょいちょいやってます。

f:id:sarunatsuok:20210419193350j:image

色味は私は03のライトベージュを。

01だと明るすぎて浮いてしまうかなと思っていたのと、涙袋よりはリップラインのカバーが主な用途なのもあり、自分の肌色と馴染むものにしました。

 

質感は少し硬めですが、塗る時(描く時?)に痛いほどじゃないです。

私は皮膚が薄すぎてアイブロウペンシルで描くくらいの刺激でも肌にすぐ赤い痕がついてしまうレベルなのですが、そういうことにはならないので、涙袋とかにも安心して使えています。

ただ、質感の硬さ故に、時間が経つと若干表面が乾燥したヨレ方?みたいな感じになってしまうのがちょっと気になるかなあ、、、(涙袋使用時)

逆に密着力は強いということでもあるので、よく動く口周り(リップライン)や、目尻のキワの粘膜に使う時にはヨレにくくて助かってます。

 

結論:総じて満足度は高いです!

同じような使い道でこういったコンシーラーペンシルをお探しの方がいたら一度試して見ても良いかも、、、

 

 

❸Courcelles Pro

Concealer Crayon

コンシーラー3種類目はCourcellesのコンシーラークレヨン!

用途はMustaeVのコンシーラーとほぼ同じで、比較してみたいなという気持ちで購入したものです。

 

Courcellesもまだ日本だとそこまで有名ではない?のかな?と思うのですが、以前からこのブランドのベースメイクの商品は結構人気で、特にこのコンシーラークレヨンは美容激戦区のソウル清潭洞エリアのヘアメイクショップでも、使われてる確率は結構高いと聞いたことがあります。

ちなみにファンデーションについても、色白すぎて合う色がない(13号以上の明るさ)みたいな方に合う明るさの色が出てるそうで、気になる方はチェックして見ると良いかもしれません(日本から買えるかはわかりませんが、、、)。

f:id:sarunatsuok:20210419200303j:image

公式ショップがなかったのですが、結構細かく参照の写真をあげてくれていたショップを見つけたので、そこから買いました。

私は下の2色、CC700とCC800がミニサイズ(中指の長さくらい)のセットで売られていたのでそれを買いました。

他にもいろんな色の組み合わせでセットになってましたぞ。

 

実際は5色?あるみたいですが、私が買ったショップでは3色くらいかな〜だった気がします。

f:id:sarunatsuok:20210419200316j:image 下の画像の通り、CC800の色味が一般的な22号の肌色と一番馴染みが良いみたいです。

私も22〜23号の肌色で、ぴったりあうのはCC800かなという感じです。 

f:id:sarunatsuok:20210419200328j:image

f:id:sarunatsuok:20210419200342j:image

 ご覧の通り700号が明るめかつ、❷のMustaeVよりも柔らかく塗れる(描ける?)感じがあるので、涙袋にはこちらの方を多く使ってます。

密着力も悪くない感じがする、というかMustaeVよりも若干柔らかい質感の分、ヨレても汚さがないのが良いです。

 

ちなみにまだ削ったことないけど、このクレヨン専用の鉛筆削り?も一緒に頼みました。削り心地や、MustaeVのペンシルも削れるのかなどはまだ不明でございます。

 

個人的には❷❸で実はそこまで用途の被りがない結果となっているので、両方買ってハッピーという感じです!

 

Colour

コンシーラーのお次は、カラーメイク(つまるところシャドウ類)のご紹介です。

アイシャドウパレットを3つ、チークを1つ購入しました。

 

Blush

❶romand

Better Than Cheek #Shell Beach Collection 07 Pair Chip

大人気ロムアンドです。

実は今回初めてロムアンドを買いました。

ロムアンドはシャドウやリップはもちろんチークも非常に評判が良いので持っている方も多いと思うしここで私があれこれ説明する需要はあるのかという疑問はございますが、、、

 

私が購入したのは Shell Beach Collection の07番、Pair Chip という色です!

イエベのビューティーYouTuberさんが一番お気に入りのチークで紹介してたもので、ずっと気になってたのです!

f:id:sarunatsuok:20210421170010j:image

 元々はこの品番は、(記憶が正しければ)以前ロムアンドから「赤毛のアン」エディションが出た際の限定版で出ていた色で、ただあまりにも人気でオンゴーイングでの販売の要望が強かったようで、通常のシリーズでも販売されるようになったのがこの色です。

 

パッケージでみるとかすかに色が違うように見えるそうですが、実際に肌に乗せるとほぼ色の違いはないそうなので、この Shell Beach Collection のものを購入いたしました。

f:id:sarunatsuok:20210421170024j:image

ロムアンドのこのチークは、非常〜〜に粒子が細かいので、ブラーリング効果で毛穴をぼかしてくれると評判です。

それはまぁすなわち、ある程度肌もマットに仕上がるということなので、その辺は好みが分かれますが、個人的には厚塗りにならないという点では、極端なマット肌にはならないので、乾燥肌だったりしてもそんなに影響はないんじゃないかなぁと勝手に思っております…。

 

実際使ってみてもとても粒子が細かくて、発色も強くないので、チーク初心者のわたくしでもムラになったりアンパンマンになったりせずに済んでおります。

 

私の肌には非常に馴染みの良い色なので、アイシャドウに使うことも多いです!

すごくオレンジが濃すぎたり赤みが強い色味ではないので、比較的季節問わず使いやすいところも気に入ってます。

大満足ショッピングですね〜

f:id:sarunatsuok:20210421170036j:image

 

 

Eye Shadow

❶romand

Better Than Palette #The Secret Garden

02 MAHOGANY GARDEN 

またしてもロムアンド。

ロムアンドはこれまでもたくさんの4色パレットを出してきてましたが、10色パレットは初めて出ましたね〜

 

色々レビュー見てると、どうやらすでに4色パレットで類似の色味を持っていれば(コスメオタでなければ)あえて買う必要はないとか聞いたりもしますがどうなんでしょうね(どうなんでしょうね???)。

 

私は02のMAHOGANY GARDENを買いました。

イエベに一番無難そうな配色なので!

全体的黄色み・赤み・グレーみなどが強すぎない程よいバランスだな〜と感じているので、とても使いやすいです。

01もイエベ春向けだそうで気にはなったのですが、コーラル系の色味で、個人的にはコーラルは好きではありつつも、物によっては顔から気持ち浮いてしまうような明るさのものがあったりするので、今回は避けました。

f:id:sarunatsuok:20210421174235j:image

各色は下の写真見たいな感じ。

ロムアンドの公式で調べるとわかりますが、下段のマットシャドウはモノクロのフィルターをかけたカメラで見ると完璧にグラデーションになっていて、明度が重複したものがないので、メイク初心者でもかなり失敗なく陰影を作れるシャドウになっているそうです。

f:id:sarunatsuok:20210421174042j:image

f:id:sarunatsuok:20210421174054j:image

使用感としてはかなり色味は使いやすい実感あり。

グリッターもかなりかわいいです(グリッター大好きマン)。

ただ、シマー系の質感のものがないのが、涙袋にぴったりのものがないという点で残念。

もともとロムアンドのアイシャドウパレットはシマーシャドウが可愛い印象なので、今回なぜいれなかったのだろう〜

 

粉質はチーク程でないにしても粒子が細かく、粉飛びもないです。

発色もやはりそこまで強くないのは、良い悪いというよりは好みの問題という感じかなあと。

発色が控えめというか、なんというか何回重ねてもあまり濃くなっていかないという感じ、、、?

最近マスク生活もあり、メイクも全般的にナチュラルなものが流行ってると思うのですが、陰影がはっきりした濃いメイクが好みの人には物足りないと思います。

ただ、ナチュラルなアイメイクが好きだったり、メイク初心者でアザみたいな濃さになってしまう心配がある人にはおすすめです。

 

❷romand

Better Than Palette #The Secret Garden

03 ROSEBUD GARDEN

f:id:sarunatsuok:20210421174242j:image

2つめのパレットもロムアンド。

同じシリーズの03番です。

パーソナルカラー的にはブルベ(夏)向きらしいのですが、こういうミュートトーンの色味が流行っているし、個人的にもかわいいと思っていたので、購入。

上述したように、発色が濃くないからこそ私の肌色とそこまでぴったりの相性ではない色味のパレットを試しやすい感じ。

 

個々の発色は下記のようになってます。

f:id:sarunatsuok:20210421174117j:image

レビューでもよく見ますが、実際にはそこまでがっつりのブルベーカラー!!!!!!!!!!(大声)というほどではなく、なんだかんだイエベの私も使いやすいです。逆にいうとがっつりブルベの人にはちょっと期待はずれかもしれません〜

 

(念のため申し上げておきますと、当方そこまで親の仇のごとくパーソナルカラーに固執しているわけではなくここではあくまで色系統の指標のために書いています。みんな好きなコスメを好きに使おうな)

 

 

❸Dasique

#01 SUGAR BROWNY

3つ目はデイジークのシャドウです。

デイジークも今回初めて買ったのですが、すでに全色欲しい。

本当は03のヌードポーションと07ミルクラテも欲しかったんですがどこも売り切れてたのと、個人的にはアイラインをぼかせる濃いブラウンがパレット内に1つは欲しいので、まあ必須(そもそも今回"必須”の買い物などない)なのは01だなということで。

 

f:id:sarunatsuok:20210421212104j:image

 テクスチャーの説明はもう下記の引用を参照してください(丸投げ)

ロムアンドに比べると粉飛びが多少あります。

f:id:sarunatsuok:20210421212118j:image

 何と言ってもデイジークはラメが可愛いのですよね。

全てのラメが可愛い、、、

欲を言えば、濃いブラウンはマットシャドウだったらなお良かったな〜っていうのはなくはないですが、概ね満足です!

f:id:sarunatsuok:20210421212130j:image

 

Contour

❶Too Cool For School

Artclass by Rodin Shading Expert #02 Modern

シェーディングも今回購入しました。

これまでセザンヌ?のを使ってたのですが、若干発色が強すぎる感じ?というか赤みが強くなってしまう感じが微妙だなーと思っており、、、

 

TCFSのシェーディングってわりと元祖だと思っているんですが、少し発色がしっかりめというのと、やはり若干の赤みのあるブラウンなので、色白の人やブルベの人には使いにくいという部分があったと思っており。

 

しばらくはTCFSの一人勝ちという感じでしたが、最近はperiperaや、ロムアンド、RAREKIND、etudeのシェーディングなども続々出てきており、かつ各ブランド色味も3種類ずつくらい出しているので最近はそちらの方が強そうなイメージです。

 

ただ、TCFSからも最近(去年にはなるが)ブルベ向きのモダンという色が出たんですよ!(下の写真右側)

f:id:sarunatsuok:20210421212430j:image

見ての通りブルベさん向きということで売り出されているわけですが、こちら発色も濃すぎず、グレーすぎないので、イエベのビューティーYouTuberさんが使っても自然な影の色っぽくなるので、むしろ既存のクラシックよりもナチュラルになると感じました。

赤みも黄みも抜けたバランスの良い配色なので、個人的にはこれが一番目元やチークのカラーメイクにも響かないと判断してこちらを購入しました。

f:id:sarunatsuok:20210421212446j:image

個人的にはなんだかんだと一番モダンの色味が万人向けなのでは?と思っています。

上の写真よりももう少しさらに黄みが抜けたグレー(決して強くないグレー感です)寄りの雰囲気です。

どれかの色味によりすぎていないニュートラルな配色だと思うので、個人的にはおすすめです。

 

ちなみに私はブラシ付きで買ったので、セットでついてきたのですが、そのブラシもまた使い心地が良く、重宝しております。

 

 

Mascara

❶NEOGEN

Extra Volume Curl Metal Maxicara #01 Black

次はマスカラ。

普段マスカラすると目に刺激を感じがちなので、下まつげだけにして、上まつげはほぼマスカラしないんですが、今回せっかくなのでずっと気になってたので買って見ました。

f:id:sarunatsuok:20210421212720j:image

このマスカラ知ってる方多いかもしれないですが、塗る部分がブラシ状ではなくメタルなんですよ!

メタルゆえの重さはありますが、ブラシよりもダマになりにくいかな、とか一本一本綺麗に塗れそうと思い買って見ました。

これもロングセラーで、新商品とかではないにも関わらず、最近でもよく使っている人を見るので、やはり評価も良いのだろうと思ったのもあり!

f:id:sarunatsuok:20210421212820j:image

色はブラックを選びました。とりあえず無難に。

 

説明は下見ていただいて、、、(いつもの雑仕事)

f:id:sarunatsuok:20210421212833j:image

f:id:sarunatsuok:20210421213029j:image

 塗り心地はまあ普通、、、?

先端の重さというか、ブラシ状のものと若干使い心地が違って、感覚として慣れないので、たまに肉にマスカラ液をつけてしまいますが、、、

特別塗りにくいということはないし、意外とちゃんと一本ずつ綺麗に塗れて、伸びます。

上まつ毛に使ってないので、カールキープ力とかについてはちゃんと把握してないのですが、、、

ただもしかするとちょっと滲みやすいかも?その分クレンジングでも綺麗に落ちるんですが、これからの季節はどうだろうか、、、もう少し様子見したいところですかね〜

 

 

Tools

❶Too Cool For School

Artclass Artist Blender

ツール系も今回いくつか買いました。

1つ目はTCFSのブレンダーです。

 

基本クッションかリキッドファンデ使う人間で、リキッドも最初肌に点置きするとき以外指で塗り広げるのが絶対に嫌なので、今まで色々とパフ使ってきましたが、やはりツールは重要です。

感覚的にはビューティーブレンダーみたいなタイプのパフが一番無難に使いやすいと思ってるんですが、このTCFSのパフが、発売直後から絶賛されていたのでこれは絶対試したい!と思って、交換用も含め2個買いしました。 

f:id:sarunatsuok:20210426185945j:image

これか〜な〜りソフトなパフ(スポンジ?)です。

水を含ませなくてもするする塗り広げられるし、そもそも水を含ませても膨らんだりとかしない素材なのですが、一切濡らさずに使うと仕上がりがかなりマットになるので、下手すると乾燥して感じるかもしれないです。

私はかる〜く水分含ませてから使ってます。

f:id:sarunatsuok:20210426185957j:image

ご覧の通り、広い面と角もあるので、顔のパーツに合わせてムラなく塗れるところも気に入ってます。

チークとかにも使えると思うので、用途が色々とあっておすすめです!

韓国だとめちゃ安いのにQoo10だとめちゃくちゃ高くて草生えますが、、、

 

 

❷FilliMilli

BIG FAN BRUSH SET (851&881)

ブラシも買いました!

FilliMilliのツールはどれも良くて、前にクッションファンデ用のパフを買ったりしてたんですけど、851番のブラシがフェイスラインのシェーディング用に人気だったので、前々から欲しくて、この機会に買いました。

881番はついでです(そんなこと言うなよ)。

f:id:sarunatsuok:20210426190011j:image

851番はほんとに大きめで、下の画像で見るよりもう少し扇型に広がってます。

サイズが大きいブラシなので、上で紹介したTCFSのシェーディングのシャドウをブラシで雑にのせてもムラになったり変に境界線が目立ったりしないのでとても便利です。

ブラシの毛質も柔らかいので、塗っていてチクチクすることもないし、これみんなに買ってほし〜いな〜

f:id:sarunatsuok:20210426190030j:image

881番は主にチーク用のブラシなのですが、チークにはすでに使っているブラシがあるので、これはまだ使っておらず、、、笑

毛質は851番と同じなのでソフトですが、発色の具合とかはわからず、、、

すみません、、、笑

f:id:sarunatsuok:20210426190051j:image

 

 

❷FilliMilli S

Silky Powder Finger Brush (M) #822F

最後の購入品もブラシ。

同じくFilliMilliで、フェイスパウダー用の大きいブラシが欲しく、今回購入。

ブラシ部分のサイズは全く同じで、持ち手が通常のブラシの長さの、シルキーパウダーブラシの822番(今回買ったのは822F)もあるのですが、こちらはケース付きで魂魄サイズなので、旅行用(今行けませんがね)にも便利だと思って購入しました。

f:id:sarunatsuok:20210426190108j:image

毛がめちゃくちゃソフトです。

毛の密度も高いので、パウダーを全体に含ませて、軽くのせることができるので、これも851と同じくらい買ってよかったと思っているパウダーブラシです。

 

 

 

購入品紹介は以上です!

全部で13種類購入しましたが、前々から色々と調べて吟味していたものを購入したのでどれも後悔なく満足できています!やった〜

人それぞれ肌質や好みなど異なるので万人におすすめなどはできませんが、少なくとも個人的には大変満足度の高い買い物となりました。

まあ先にも書きましたが、メイクはできる限り自分の楽しさのためにしていたいと思っているので、今回の記事でもブルベイエベとかその他諸々「こうでなくてはならない」という話をしているわけではなく、単なる指標のひとつとして書いていますのでね。

そのあたりよろしくお願いします(?)

 

今回はQoo10メガ割でのお買い物に絞って記事を書きましたが、その後もコスメやネイルを最近色々と買っております、、、

コスメは楽しいな〜〜!この空の下に同じ色がないので、似ていても全て違うものとして楽しめるのが最高。これは一生の趣味ですね。

 

コスメに限らず、また何かネタが思い浮かんだら書きます!

 

インスタもやっておりますので、ご興味ありましたらのぞいて見てください〜

では!

 

https://www.instagram.com/yeoreum_723/

2020年(度)買って良かったもの20選

みなさんお久しぶりです。

前回記事の尾道旅行(昨年1月に行ったもの)の続きが一生ドラフトに入っているんですけど、いつものことなので気にせずいきます。

 

さて、ブログの更新も1年以上ぶりですね。

今回は2020年度、買って良かったもの紹介でもしようかと思います。

 

多くの人は年末にこういう記事を書いていたと思うのですが、案の定怠惰な私は約3ヶ月の遅れをとっての投稿です。

なので2020年「度」なわけですね。

3月中ならセーフっしょ!ということで。

 

一応2020年にかけて(?)、頑張って20個ピックアップしました。

そんなに特別なものやお得情報はないけど、この1年ステイホームや、その中でのちょっとしたおでかけを充実させてくれたお気に入りたちでございます。

 

レッツスタート!

 

Home & Stationery

  • KINTO: ダブルウォールグラス

f:id:sarunatsuok:20210305001901j:image

 ※写真は公式サイトより

 

ステイホーム期間、まず大活躍したのがこちらのKINTOのダブルウォールグラス。

お家カフェとか色々流行ってましたよね。

私もそこまで色々凝ったもの作ってたわけではないけど、家での時間が増えて、机で勉強したり何かしら作業したりするときに、「もう少したっぷり量が入るグラスがほしいな」と思ったのがきっかけです。

 

私はお酒飲めないので実際これでビール飲んだことはないのだけど、これが一番たっぷり入るサイズだったので購入しました。

そんなに高くないけどホットもアイスもいけるし、食洗機可能、だったはずなので満足度めちゃくちゃ高いです。

 

ダブルウォールグラスはKINTO以外にも色々種類はあると思うのですが、一応公式サイトのリンクを貼っておきます。 

CAST ダブルウォール ビアグラス 340ml – KINTO

 

f:id:sarunatsuok:20210305002152j:image

 ※写真は公式サイトより

 

こちらはUrban Outfittersで購入したガラスストローセット。

上のKINTOのダブルウォールグラスを購入するときに同時に購入しました。

UOのサイトってずっと見てられるよね、、、

可愛い部屋で可愛い格好して過ごしたくなるのでステイホーム期間にUOのサイトは危険な誘惑だった、、、

 

KINTOのグラスは構造上どうしても飲み口が少し厚くて、口を付けて飲むには少し飲みにくいかなあというのもあったし、作業の片手間に飲むにはストローがあると便利、でも使い捨てはエコじゃないよなぁということで。

 

何より可愛い!

シンプルなシルバーのステンレスストローも売っていて、かなり迷ったのだけど、このカラフルな見た目に惹かれてガラスストローにしました。

 

f:id:sarunatsuok:20210305002200j:image

※写真は公式サイトより

 

ちょうど長さもKINTOのグラスとバランスがちょうどよく、大正解でございました。

その時の気分や飲み物の種類と合わせてストローを変えて楽しめるの、意外と楽しくて気分が上がります。

 

写真にもあるように付属で洗い物用の細長いブラシもついてくるのでそれもポイント高いです。

全然割れないしこれも良い買い物でした。

 

公式サイトでも多分まだ売ってます。

https://jp.urbanoutfitters.com/ja-jp/product/glass-straw-set/UO-54993324-000?color=multi&size=one-size

 

少し配送に時間かかるかな?でもAmazon Primeほど早くはないってレベルで、別に特に「遅い!」とは思わなかったので、急を要するのでなければOKだと思います。(ストローに対して急を要することある?)

 

  • Stojo

f:id:sarunatsuok:20210305004704j:image

(家の近くの芝生で一人でゴロゴロしてたときの写真)

 

一時期話題沸騰でどこ行っても売り切れてたStojo!

これは正確には購入品というか、その時期イギリスに行っていた友達が厚意で買ってきてくれたものです。

サイズは16oz、色はローズです。

本当にありがとうマイフレンド。

 

エコという意味でも、便利で可愛いという意味でもマイカップは持っておきたいな〜と思っていたので購入!

コロナのせいで、これを手に入れたタイミングでどのカフェもマイカップを一時的に休止?してしまったので、長らく家でKINTOと併用して使ったり、ちょっと家の近所でピクニックをするときに持ち出すのみだったのだけど、ここ数ヶ月出社するようになって真価を発揮しています。

スタバの店員さんがいつも可愛いカップですね!って褒めてくれます。

 

どうやら楽天Amazonにあるようだったのでリンクを貼っておきます。

最安かはわからないし信用できるとこなのかはわからないので(!?)、ご購入の際はよく調べてくださいね!

 

楽天市場

【楽天市場】stojo ストージョ BIGGIE ROSE 16oz 470ml 折り畳みマイカップ マイタンブラービギー ポータブルカップ グランデサイズ対応 コーヒーカップ 水筒 持運び:珈茶問屋アンジェ楽天市場店

 

Amazon

stojo ストージョ BIGGIE 16oz 470ml ROSE 4000700 日本国内正規品 【 翌日配達 】 【 タンブラー 蓋付き ふた付き 折りたたみ シリコン マグボトル マグ カップ ポータブルカップ コーヒー エコ 持ち歩き テイクアウト マイカップ マイタンブラー 割れない こぼれない 】 | 翌日配達対応商品,翌日配達対応 オーガニック衣料・生活用品,翌日配達対応 stojo ストージョ | フラワーエッセンスアロマ通販アンシェル

 

  • Rollbahn: Diary

f:id:sarunatsuok:20210305003900j:image

※写真は公式サイトより

 

人生初、Rollbahnのダイアリーを購入しました。

Rollbahnって色んな人や会社とコラボしたデザインを出してるイメージがあって、使い勝手も癖なく使いやすそうかな、という印象はあったのだけど、

特にあえて「Rollbahnじゃなきゃ!」と思ったこともなくて今まで買ったことなかったんです。

けど!この度何気なくツイッターを見ていたら、このHideaki Hamadaさんという写真家の方とのコラボデザインが告知されているのを見つけて!

 

即決で購入しました。

私は当然ロンドンの藤の花の写真が表紙のもの。

サイズはMで、縦がだいたいスマホiPhone XR)と同じ、幅はスマホより少しあるくらいのとってもコンパクトなものにしました。

 

f:id:sarunatsuok:20210305003915j:image

※写真は公式サイトより

 

上の写真の通り、色んな国・都市で撮影されためちゃくちゃ素敵な写真で、ロンドンがなければどれにするかかなり迷ったと思う!

中のデザインはいたってシンプルなマンスリーと、あとは罫線付きのメモ。

これくらいシンプルなのが好みなので、価格もあわせてとても満足です。

 

もうほとんど売り切れてしまってるんだけど、一応サイトのURLを。

ほかにも素敵なステーショナリーがあるので見てみてください。

ロルバーンダイアリー Hideaki Hamada M | DELFONICS WEB SHOP - デルフォニックス公式通販

 

 

Digital Devices

f:id:sarunatsuok:20210305010256j:image

ついに買ってしまいました、、、

iPadを、、、、

私が買ったのは、iPad Airの第3世代で、昨年秋に出た最新機種のひとつ前の世代です。

iPadといっても何種類かあるので色々と比較検討し、私はあくまで勉強と、時々お絵かきと、動画鑑賞くらいしか基本的にはしないので、それでいうとProまで買わなくてもいいかなと判断し、Airにしました。

 

そしてもちろん、iPadApple Pencilがなければお話にならないということで、まんまとペンシルも同時購入。

 

運良く整備品が出てたので、すこ〜し安くゲット致しました。

同時期に友人もこぞってiPadデビューしており、笑ってしまった。

みんな考えることは同じ。

 

この少し後に母も私を羨ましがって同じiPadを購入したの、草生える。

 

今公式サイトではAirの最新機種しか買えないとは思いますが、下記にリンクをば。

iPad Airを購入 - Apple(日本)

Apple Pencil - Apple(日本) 

 

  • GoodNote 5 

f:id:sarunatsuok:20210305012505j:image

 

GooodNote 5とはアプリです。

iPad専用というか、iPhoneからも見られるけど、基本的にはiPad用のノートアプリです。

有料だけど900円ちょっとくらいで大充実の機能なので、全iPadユーザーの端末内に入ってると思います。

私はGoodNoteについては、写真のようなダイアリーと、あとは各種勉強のためにつかってます。

かなり自由度が高いノートアプリなので、本当にオススメ。

 

f:id:sarunatsuok:20210305012514j:image

 

ダイアリーに関しては写真やイラストを好きなように切り貼りできるし、いくらでも時間つぶせます。

勉強についてもノート罫線の種類も豊富だし、単語帳機能もあります。

 

それに色んなクリエイターさんがかなり豊富なテンプレートを有料・無料で提供してるので、それを使うこともできます。

上の写真のダイアリーのテンプレートは、韓国のA-hongさんという方の無料(!)の

テンプレートやステッカーを駆使しています。

 

youtu.be

 

こまかい魅力や機能はぜひYouTubeなどで調べて見てください。

私が言うより親切でわかりやすいので、、、 

 

f:id:sarunatsuok:20210305013010j:image

 

写真のセンス終わってんのか?って感じですけど、私のインスタストーリーです。(白状)

はい、、、ついにAirPods Proにまで手を出してしまいました。

お前はもうAppleの奴隷。

 

今まで別に有線のイヤフォンで特に不便とか感じてなかったんですが、マスクを使い始めてからと言うもの、着脱時がかなりストレスになりまして。

それに私メガネもかけてるので(関係ある?)、マスクの付け外しで耳元に関して色々と気になっちゃうことが増えて。

それに冬はマフラーも巻くので、限界を感じ、年末頃についに購入しました。

 

これはこれで落として失くすリスクとか、充電の手間とかあるので、早く買えばよかった〜!ってほど強い衝撃はないけど、あえて有線に戻ろうと言いう気ももう起きないかなってくらいには買ってよかったです。

正直に言えば、イヤフォンのサイズ?がSサイズのシリコン?付けてもいまいちしっくりこないかなぁ。ここは個人差ですね。

 

一番感動したのはノイズキャンセリング

電車に乗ってる時にノイズキャンセリング使うと感動します。

電車消えるので、、、

逆に言うと、ノイズキャンセリングしたまま外を歩くと非常に危険なので、電車に乗ってたり、カフェなどで集中したい時などに使うのが良い感じ。

 

ちなみになんの音も流さずノイズキャンセリングし続けると飛行機の中いる時みたいに耳がふさがった感じで頭が痛くなってくるので、用法用量は守って使おう。

 

公式サイトはこちら。

AirPods Pro - Apple(日本)

 

f:id:sarunatsuok:20210305135037j:image

 

バイス系ラストはKindle

実はこれは購入したのは何っっっっっっっ年も前なので、厳密には2020年購入品かというと嘘なんですが(なんで嘘つくの?)、

まともに使ってきておらず放置していたのが、真に活躍したのは2020年からだったので、今回のリストに入れました。

 

大学時代に買ったと思うんですが、大学時代は基本図書館で本借りることが多く、電子書籍とまだ距離があったというか。

そして学術書ばかりでその他の読書を怠りすぎてやばい、という口だけの「やばい」を何年もしてきたのですが、社会人になってから学術書すら触れなくなり、いよいよ知識の枯渇や教養不足の危機を感じたので、ステイホーム期間に一気に色々と買い込んで、少しずつでもちゃんと読むようになりました。

 

Kindleは読書に特化しているので、読んでいる途中にSNSいじっちゃうことがないのが素晴らしい。。。

別端末でもKindleのアプリがあれば読めるのですが、Kindleの端末はブルーライトがないので、目の疲れ方が全然違います。

サイズも薄くて軽いので、小さいバッグに入るのもありがたいです。

 

ちなみに写真は直近で買った本たち。

買ったばかりなので、まだほとんど手付かずですが、読み進めて行きます。

なんだか物騒なラインナップですが、少し前に(少なくとも私のTLでは)ナチズムについての話題がかなり議論されたことがあり、私自身もっとも興味がある分野のひとつなのにも関わらず、学問としてナチズムそのものの勉強をちゃんとしたことってないかも、と思って反省したので。

分野のもっともオーソドックスな入門とも呼ぶべき書籍が紹介されていたので、一気に購入しました。

 

Kindle以外でも紙媒体でも最近いろいろと買い込んで積読が増えているので、充実の読書ライフを送れています。

 

Kindleの購入は下記から。私はPaperwhiteを使っています。

Amazon.co.jp: Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー: Kindleストア

 

 

Skin Care & Cosmetics

  • M.A.C Powder Kiss Liquid Lip Color: Mull It Over, Fashion Emergency

f:id:sarunatsuok:20210305135554j:image

f:id:sarunatsuok:20210305135647j:image

※写真は公式サイトより

 

コスメ編行きます。

コスメのこと愛してるんですけど、トップバッターはこのMacのリップ2種類です。

パウダーキスシリーズのリキッド。

上の写真が Mull It Over、下の写真が Fashion Emergency(すごい名前だな)です。

 

韓国のビューティーユーチューバーさんの動画を何十人分とサブスクライブして毎日見まくって情報収集するのがまごうことなき趣味なんですが、Mull It Overは何人ものユーチューバーさんが使っていて、すごく可愛かったので!

今ってどこもTUできないので、自分と似た肌色のユーチューバーさんの動画を渡り歩いて吟味しました。

 

私はイエベで、標準的な明るさの肌なので、Mull It Overはとても肌馴染みのいいベースカラーって感じです。写真からさらに白っぽさを抜いた感じというか。

これ単体でもいいし、上に色を重ねてグラデーションにしても可愛い!

今転職活動中でして(TMI)、オンライン面接の時に程よく画面から浮かずに唇の色と顔色を整えてくれる感じの色味で、重宝してます。

 

2色目の Fashion Emergency は当初買うつもりはなかったんですが笑、

Mull It Over を買う時に、「少し深めのレッドかバーガンディー系の色ありますかね〜」と聞いたら店員さんが紹介してくれて、一目惚れして買いました。

 

すこ〜し紫がかったバーガンディー系の色で、上の写真よりもう少しディープな印象です。

コスメの説明に不慣れなので申し訳ないんですが、写真ほど紫は強くなく、レッドとブラウンとパープルが程よく混ざった感じです。

濃く塗ればディープなバーガンディーリップだし、薄く塗れば少しドライローズ系の雰囲気で想像以上に柔らかい使い方ができます。

 

私は基本的にベースに Mull It Over を塗って、上から Fashion Emergency を重ねてます。

 

ちなみにパウダーキスのリキッドはティントではなく、ムース状のテクスチャーなので、着色はしないです。

薄めに塗って一度ティッシュオフすればマスクにもそこまでべったりはつかないけど、

マスクにつかないのが最優先!という人は韓国コスメのティントとかの方が良いと思います。

 

公式サイトはこちら

パウダー キス リキッド リップカラー | MAC公式オンラインショップ

 

  • ZEESEA: 大英博物館 エジプトシリーズ パウダーファンデーション

f:id:sarunatsuok:20210305143438j:image

 

最近注目の中華コスメ、ZEESEAです。

大英博物館コラボ、しかもエジプトと聞いて私が冷静でいられるわけがないんですよね。

私は幼稚園の時からエジプトやミイラの本を読み、ミイラの作り方を学んだり、中高時代には趣味でヒエログリフを勉強した人間だぞ、、、(重症の厨二病の方)

 

このパウダーは一応ファンデーションと買いてあるのでパウダーファンデとして使うのが本来なのかもしれないんですが、私はリキッドとかクッションファンデを使った後の仕上げのパウダーとして使ってます。

購入前から「魔法の粉」という評判を聞いており、ちょうどそれまで使っていたM.A.Cやinnisfreeのパウダーも使い終わりかけてたので買ってみました。

 

カラーバリエーションも数種類あって、私は「淡い肌色」のAM00を購入しています。

実はこれすでにリピして2つめです。

 

ブラシで薄付きにすればナチュラルに仕上がるし、付属のパフ使えばかなりしっかりマットに仕上げられます。

私はマスク生活もあるので、結構しっかり目にマットにします。

私は毛穴をはじめ肌悩みが多いのだけど、これは変に肌が荒れることもなかったし、毛穴カバー力も高く、そして何より崩れにくいので大当たりでした!!

 

普段はお直し用にはクッションなどは持ち歩かず、コンパクトにこのパウダーのみ持ち歩いてます。

いつ見てもテンションが上がるデザインで大好きなのだけど、このコラボが終わってしまったらしく、もうサイトにはありません、、、、、、

サイト内の別のパウダーが同商品のパッケージ違いなのかわからないのですが、またパウダー探しの旅に出なきゃかな、、、

 

  • ZEESEA: アイシャドウパレット04 魅惑のヘビ(大地色)

f:id:sarunatsuok:20210305143707j:image

※写真は公式サイトより

 

さてお次はZEESEAのアイシャドウパレット!

ZEESEAはカラーメイクのアイテムが本当にどれも可愛い!

 

下の写真ご覧いただくとわかるのですが、私はこの時理性がなかったので、アイシャドウパレット3種類と上のパウダーを一気に購入しました。

結構安いからつい、、、

 

買ったのは左から順に

01 アンダーソンの猫(日没色)

03 クレオパトラ(白桃サンゴ)

04 魅惑のヘビ(大地色)

です。

どれもこれも発色もいいし、使いやすい色ばかりで毎日重宝しております。

あとラメがとにかく可愛い。

私みたいなラメギラギラが好きな人々、ぜひご検討ください。

 

f:id:sarunatsuok:20210305010835j:plain

 

今回は特に04の魅惑のヘビ(大地色)をおすすめしているんだけど、それは私の肌色に一番合って使いやすいオーソドックスな組み合わせだからでであって、皆さんもぜひ自分の肌色や好みに合わせて選んでください。

 

ブルベの人は02が割と落ち着いたピンク系だったと思うのでそれが良いのではないかしらと思ったり!

めちゃかわなので普通に私も欲しい。

 

ちなみにパウダーは大英博物館コラボ終わってしまってるけど、このアイシャドウパレットはまだあります。

でも、04に関してはやっぱり一番人気なのか、今は売り切れみたいです、、、

 

一応サイトのURLを貼っておくので、他のコスメも可愛いしぜひチェックして見てくださいな!

ZEESEA(ズーシー)COSMETICS® 公式サイト |カラフルに生きる

 

  • HOTARU: 化粧水・乳液

f:id:sarunatsuok:20210305224045j:image

※写真は公式サイトより

 

スキンケアについてですが、HOTARUというオンラインパーソナル診断のものを使ってます。

これ、YouTube広告に出てきたのがきっかけで、私普段あのYouTubeに出てくる胡散臭い前時代的価値観むき出しの美容系広告のことマジで憎んでるんですけど、これはなぜかつい買ってしまった、、、

 

肌が弱くて常に肌悩みに苛まれてるので、まぁ初回こんなに安くて自分の肌質に合わせてくれるなら一回試してみるか!という気持ちで買って見たのだけど、意外としっくりきてしまい、その後も定期購入してます。

 

下の写真のようにアンケート形式のような感じでパーソナル診断をして、肌悩みや好みに合わせてテクスチャーまで選べるし、肌の状態が変わるのに合わせて次回送られてくる化粧水・乳液の中身を変えられるのが良いな〜と思います。

 

f:id:sarunatsuok:20210305224033j:image

※写真は公式サイトより

 

もちろん医薬品などではないので驚異的な効果があったとかではないのだけど、個人的には肌が柔らかくなって、ゴワつくようなことがなくなってきたように思います。

これももうしばらくは使い続ける予定。

 

胡散臭さを乗り越えて笑、興味のある方はのぞいて見てください。

この記事は広告ではないので、、、笑

HOTARU PERSONALIZED | HOTARU PERSONALIZED

 

 

Fashion

  • NIKE: スニーカー

f:id:sarunatsuok:20210305144757j:image

※写真は公式サイトより

 

次はファッション編!

2020年はほとんど家にいたこともあり服はあまり買わなかった1年。

もともと洋服よりもバッグと靴狂いなので、ここでもバッグと靴ばかり紹介してます。

 

このNIKEのスニーカーは、もともとadidasの真っ白いスーパースターをずっと履いていたのだけど、さすがに履き古して新しい白スニーカーを探していた時に出会って買ったもの。

 

まあまだまだ綺麗目にも履ける白スニーカーは引き続き色々と比較検討中なのだけど、ひとまずいかつめの白いのがほしかったのと、これはソール部分に一目惚れして即決しました。(一目惚れしたら購入を迷わないタイプ)

履き心地もいいし大満足。愛してます。

 

【NIKE公式】ナイキ RYZ 365 2 ウィメンズシューズ.オンラインストア (通販サイト)

 

  • Ropé Picnic: バッグ

f:id:sarunatsuok:20210305144950j:image

※写真は公式サイトより

 

お次はバッグ。

これは通勤用です。

かなりカジュアルな格好で仕事に行っているので、バッグも割とカジュアルな物を使ってます。

これはA4サイズがしっかり入るので使い心地とても良いのです!

これもウィンドウショッピングしてうろうろしてる時に見かけて即決しました。

 

秋冬にちょうど良いデザインだったので、もう仕事行くときはこれしか使ってないです。

もともとはLONGCHAMPの大きいエナメルトートを母がくれて、よく使っていたのだけど、なにせバッグ本体が結構重いので、中身もがっつりいれると重量がなかなかしんどくて。

 

肩にかけられるしサイズ感も重さも、使い勝手が良いので秋冬の良い買い物でした。

 

もうそろそろ季節外れなので買う人はいないかもしれないけど、調べたら楽天で安くなってました。笑

ROPE' PICNIC|バックルハンドルジャガードA4トート&ショルダーバッグ | Rakuten Fashion(楽天ファッション/旧楽天ブランドアベニュー)BF7930

 

  • INNUE: クリアバッグ

f:id:sarunatsuok:20210305151309j:image

 

こちらもバッグです。

HPとかが何もみつからなかったので雑な自撮りじゃよ、、、

夏に買ったINNUEというイタリアのレザーブランド(らしい)の小さいクリアバッグです。

 

これセレクトショップみたいなところで買ったんですけど、私クリアなものとかシルバーのギラギラしたものとかが本当に好きなので(カラス?)、すごーく気になってたんですけど、サイズの割にはちょっとお高くて決めきれずいつも見つめるだけに終わってたんです。

が、夏のセールが早めに始まり、かなり後半までこのバッグが残ってたので、なんと半額になり、即購入しました。

 

荷物減らす努力をしてるので、荷物少なめの夏のお出かけで大活躍した超お気に入りです。(写真ではiPad入れたサブバッグも持ってるけど、、、)

今年の夏もバシバシ使うぞ〜!

 

  • ROCKPORT: 7.5cmヒールパンプス

f:id:sarunatsuok:20210305151501j:image

 ※写真は公式サイトより

 

ファッション編ラストはパンプス!

ROCKPORTのパンプスです。

 

仕事でもプライベートでも使える綺麗目ヒールパンプスを探していて、こちらに決定。

高めのヒールとは思えないほどクッションが効いていて履きやすいのだ、、、

私はこれを履くと身長が180近くなり、身長と共に自己肯定感と戦闘能力も高まります。

 

やはり良いブランドは良いですね。

オフィスファッショにはもちろん、こういうのをデニムと合わせるのも好きなので、コーディネートの幅が広がりますなぁ。

色も落ち着いたベージュ?グレージュ?でめちゃくちゃ気に入ってるんですが、このパンプスをおろした2日目にやばいおじさんに自転車で轢かれて両ヒールに傷がついたのが辛すぎてつらすぎて半年以上すぎた今も受け入れられてないので、その後全然履けていません、、、

 

そこまでひどすぎる傷ではないのでそろそろ履くかな、、、

 

皆さんもやばチャリには気をつけてハイヒールライフを楽しみましょうね。

ROCKPORTは他にも素敵で履きやすい靴がたくさんあるのでぜひチェック!

TOTAL MOTION 75mm POINTY TOE HEEL PLAIN PUMP|ロックポート オンラインショップ -ROCKPORT 公式オンラインショップ-

 

Tea

  • H. R. Higgins: Blue Lady

f:id:sarunatsuok:20210305134216j:image

※写真は公式サイトより

 

Teaの項目を設けるレベルにはお茶ガチ勢のわたくし。

H. R. Higgins は、イギリスの王室御用達のお墨付きをもらっている紅茶・コーヒーのブランド!

 

実はこれまではもっぱら紅茶は Fortnum & Mason や

Mariage Frèresを中心に、特にイギリスの有名紅茶ブランドは大体網羅してきてるんですが、H. R. Higgins はそういえば飲んだことがなくて。

 

毎年秋口に日本橋三越で英国展が開催されるのですが、これまでは毎年なにかと忙しく、行ったことがなかったんです。

なんですが、去年は幸運にも開催日がお休みだったので開店前から並んで行ってきました!

正直コロナが心配だったので(しかも想像以上に人も多く)、さっさと用を済ませて帰るべく短時間でスコーンやスイーツ、ジャム等々爆買いしまして。

その時にこのここの紅茶を買ったんです。

 

H. R. Higgins はありがたいことに日本国内に店舗があって、東京は人形町、関西には神戸にあります。

英国展では店員さんも接客上手で、イートインで買ってみたアイスティーがあまりにも美味しくて、即決で今回おすすめしている Blue Lady というフレーバーティーを買いました!

あとはもう一種類オーソドックスなものも買ったのだけど、それはまだ未開封です。

 

フレーバーティーって人工的な香りがするとすごく萎えるし、香りと味のバランスとかとても難しいと思う(というか私のこだわりが強い?)ので、普段そこまで好んで飲むわけではないんですが、Blue Lady は好みど真ん中でした。

 

マロウマリーゴールドが入った茶葉自体も目に楽しい可愛らしさだし、なによりもグレープフルーツの香りが!!!!!!天才なんです本当に、、、

夏にもぴったりそうな目が覚めるような爽やかでフルーティーな香りが缶を開けた瞬間に広がって、最高の気分になります。

あまりに美味しくて一缶を一瞬で飲み終えてしまった…

また買いに行こうと決めてます。

 

思わず熱弁をふるってしまった Blue Lady をはじめ、H. R. Higgins のお紅茶・コーヒーは下記から買えます!

H.R.ヒギンス オンラインストア / TOPページ

 

f:id:sarunatsuok:20210305010848j:image

※写真は公式サイトより

 

お次はこちら、GSフードの紅茶シロップです。

私甘いミルクティーが大好きで、春夏秋冬365日朝昼晩飲んでるんですけど(過剰摂取)、

夏はホットミルクティーは熱いな…でも冷ますのもめんどいな…という時に出会いました。

私はKALDIで買ってますが他でも売ってるんじゃないでしょうか。

 

加糖なのでかなり甘い濃縮紅茶シロップです。

これをアイスティーにしてもいいし、私は牛乳を混ぜてアイスミルクティーにしております。

一番最初に紹介したKINTOのグラスと、UOのガラスストローで飲んで、私の春〜秋を支えてくれました…。

きっとアイディアが豊富な人ならお菓子とか?他の活用の仕方とかも思いつくのかもしれない…私には無理ですが…

 

私はすごいペースで消費して何本買い足したかわからんレベルでしたけど、マジで甘いのでその辺は個人の判断でお願いします。笑

 

GSフードのHPはこちら!

GSブラックティーのご紹介 | 株式会社ジーエスフード - 新たな価値を創造する総合食品メーカー

 

  • Stassen: Chai Spice Ceylon Tea

f:id:sarunatsuok:20210305133555j:image

※写真は公式サイトより

 

ついに最後です!

長い道のりだった…ゼェハァ

もう12,000字書いてんですよね…狂っとる

 

ひとつ上でミルクティーの話してますが、個人的にはチャイミルクティーも同じくらい好き。(まぁ似たようなもん)

スパイスの香りが全般的に好きなんですな。

 

このティーバッグはどこで買ったか覚えてませんが多分KALDI成城石井です。笑

大抵楽しいもの買うのはそのどちらかなので…

 

正直これに関しては何か特別な要素があるわけではなく、単純に私のステイホーム生活において、飲食の選択肢を増やしてくれた仲間という感じで紹介しています。

 

もちろん美味しいし、個人的にはレンチンとかで簡単に作るよりも小鍋で丁寧に煮出した方が当たり前ですが香りも良く出るので、よりチャイらしさを楽しめます。

たまに自分でシナモンとか足したりもします。

なんとなく甘みを足さないで飲むよりも少し蜂蜜を入れた方が香りも際立つ気がするのだが気のせいかしら…

 

これはオンラインショップとかはわからないんだけど、公式と思われるサイトがあったのでなんとなくこれまでの流れに沿って貼っておきます。笑

25 ETB Stassen Chai Spice Tea

 

 

 

かなり長くなりましたが以上!

私の2020年を楽しく支えてくれたものたちです!

誰かの生活も楽しくできたらいいな!

 

f:id:sarunatsuok:20210305134728j:image

普段の持ち物は全て今回紹介してるもので構成されていることに、記事書きながら気付いた時の写真

 

 

番外編: Charity, Donation

  • 寄付活動

最後に番外編というか、余談にはなりますが、2020年は(厳密に言うと実際には2019年くらいから)色々な団体や活動に寄付をしたことも、この1年のお金の使い方として個人的に記憶に残っています。

 

社会人になったのは2019年なんだけども、アルバイトとかではなく完全に自分で稼ぐようになってから、頻繁に気になった社会活動などには少額でも寄付するようになりました。

元々昔から500円とかでも寄付は良くするほうだったのだけど、大人になってからは色んな活動を継続的に進めていくにはお金が必要だということもよくわかりました。

それなら自分が賛同できることには、署名や応援の声だけでなくきちんと経済的な応援も、少しでもしていこうという気持ちが強く、できるだけアンテナを張って過ごすようにしています。

 

全てではないけど例えば2020年は、

・日本各地での自然災害の被災地募金

・卒業した大学にて募られた、在学生のための緊急奨学金のための寄付

・BLM運動

・プランインターナショナルの定額寄付

などが主なものかな。

 

4つ目のプランインターナショナルは国際NGO団体で、世界の貧困に苦しむ子どもたちのための活動を行なっています。

詳しくは下記のリンクでご覧ください。

プランを知る|国際NGOプラン・インターナショナル

 

個人的にもっとも共感したのは、この団体が「女の子」の支援に力を入れていること。

もちろん男女問わず支援することは可能なのだけど、ここでは特定の1人の子どもの支援をすることができるのが特徴で、私もトーゴに住む女の子の支援をしています。

 

サイトを見ていただくとわかるように、途上国の女の子たちは、その性別を理由に差別や危険にさらされている現状があります。

日本に暮らしていても女性であることの息苦しさ、生きづらさを感じることはよくありますが、彼女たちはより命の危険に直結するリスクを背負っていると思うと、「たまたま生まれた国が、性別が違うだけで、なぜこんな境遇の差が生まれてしまうのか」という憤りを感じます。

中学生くらいのときから、「将来自分でお金を稼ぐようになったら絶対に途上国支援に定額寄付をしよう」と決めていて、遅ればせながら昨年末くらいからようやくこの団体に決めて、毎月の定額寄付をはじめました。

 

私は自分へのお買い物も大好きだけど、こういう風に人のために自分のお金を使うことも、自己満足と言われても大切なことだと思っているので、今回の記事に書き加えてみました!

他の誰かも同じように関心を持ってくれたら嬉しいです!

 

それではまたいつか何かの記事を書いたときにお会い(?)しましょう!

 

 

instagramもお暇な時に覗きに来てください❤️

https://www.instagram.com/yeoreum_723/

 

1/23〜1/25 尾道旅行(1/23)

始まったぞ旅行〜

朝はDEAN & DELUCA で食べた。(TMI)

f:id:sarunatsuok:20200126231301j:image


利用したのはJAL

特に理由はないけど、昔からなぜかANAよりJAL使いがち。

 

f:id:sarunatsuok:20200126231403j:image


ちょうど2時間くらいで、寝てれば広島空港に着く。

飛行機が少しだけ遅れたのだけど、出発しかけた空港バスの運転手さんが私たちがドタバタ走ってたらわざわざ止めて乗せてくれた。

お優しい…

 

f:id:sarunatsuok:20200126231500j:image


広島空港〜尾道間の直通のバスは1日に3本くらいしかないっぽくて、バスを乗り継ぐか、電車とバスの乗り継ぎとかになる。

不慣れな場所だと乗り継ぎは多少面倒ではあるけど、まあ言葉が通じるだけで全ての問題は無いも同然なので…

 

f:id:sarunatsuok:20200126231522j:image

 

乗り継ぎのために降りたのは高坂PA

まじで何もない…

いや、何もないというのは語弊があるのだけど、あまりに人の気配がなくガランとしているので不安になった。

ちゃんと乗り継ぎのバス、来るよね…?

 

f:id:sarunatsuok:20200126231604j:image
f:id:sarunatsuok:20200126231608j:image


手持ち無沙汰でお土産を見てたんだけど、真っ赤なカープコーナーを見て「広島に来たんだな〜」と思ったりした。

 

f:id:sarunatsuok:20200126231741j:image

 

温かい飲み物を買ったり、ハイウェイ記念スタンプ?を押してみたりして30分くらい?待っていたら無事バスが来た。

 

f:id:sarunatsuok:20200126234350j:image


空港に繋がるバスはSuicaが使えたけど、このバスは現金だけだったのでちょっとワタワタしてしまった。

キャッシュレスに慣れすぎると良くない。

そもそも多分このエリアはSuicaより別の名称の方がメジャーな気がする。(ICOCAとか)

Suica PASMOと当然のように口にするのは東京の傲りのような気がしてきた。これからは交通系ICと呼びます。(急にどうしちゃった?)

 


広島空港から尾道は、スムーズにいけば(スムーズに行けば)1時間ほどで着く。

ずっと雨予報で心配だったけれど、曇ってはいたが雨は降っていなくてよかった。

 

f:id:sarunatsuok:20200126234519j:image


尾道駅が思っていたよりずっと新しくて綺麗で驚いた。(失礼…)

後から聞いた話によると最近までは120〜130年くらい歴史のある駅舎だったらしいけれど、取り壊して新しい駅舎にしてしまったらしい。

 

f:id:sarunatsuok:20200126234551j:image
f:id:sarunatsuok:20200126234549j:image


バスを降りたところからすぐに目の前に見えるクレーンが立ち並ぶエリアだけど、尾道の地形を「瀬戸内海側の海岸沿い、坂多い」くらいしか理解できていなかったので、地続きの尾道の一部かと思っていたら向島だと聞いてびっくりした。

近すぎ。

まじで向かいの島じゃん。(そうだよ)

 

f:id:sarunatsuok:20200126234735j:image


港町なだけあって、バイクのナンバープレートが可愛くて。(番号部分は加工して消してある)

波打ってるの可愛すぎる…

 

f:id:sarunatsuok:20200126234750j:image
f:id:sarunatsuok:20200126234753j:image


お昼は早速名物のラーメンを食べようと思っていたんだけど、いざ向かったお店がなんと臨時休業であった。

シャッターに貼り紙してあるタイプのやつ…

なんでもかんでもネットに書いてあると思ったら大間違いなんや…(反省)

幸い尾道は坂は多いがコンパクトな町で、その中にラーメン屋さんがぎっちりあるので、すぐ近くにあった「メディアに紹介されました!」っていうラーメン屋さんに行った。

丸ぼし というところ。

 

f:id:sarunatsuok:20200126234953j:image


びっくりするほど熱くてびっくりするほど喉が渇かないというのが謳い文句?みたい。

結果としてはびっくりするほど熱いわけでもなかったし喉も普通に渇いたけど(そういうこと言う?)、味はしっかり美味しかった!

 

f:id:sarunatsuok:20200126235056j:image


尾道ラーメンって結局どんな味なのかと思って調べてみたけど基本的には醤油ベースらしい。

あとは店によって魚介ベースだったり背脂コッテリだったり、かなり特色があると言われてしまうと「尾道ラーメン」を食べるというよりは単純に「尾道で評判の良いラーメン屋」を調べて食べに行くみたいな作業になっている気がしなくもない。

まぁここで急に深く考えても意味なさそうなので一旦スキップ。

普段特にラーメンが好きなわけではないのだけど、この機会に色々食べ比べをしてみることになった。


丸ぼし のラーメンも醤油ベースで思ったよりあっさりしていて食べやすかった。

胃腸が油の分解に弱過ぎてすぐにもたれてしまうんだけど、ここのラーメンは大丈夫だった。

ありがたい。

昼間は少し列ができるけど、回転率が良いので割とすぐ入れた。

 

 

ホテルのチェックインが15:00で、それまで2時間ほど暇ができたので恒例のカフェ探しへ。

この友人との旅はいつでも、国内外問わずカフェに行くことが最大の目的になっている。


記念すべき第1軒目は 尾道浪漫珈琲 になった。

店構えがとても好き。

 

f:id:sarunatsuok:20200126235555j:image

 

コメダ珈琲、上島珈琲あたりに通ずる何かを感じる佇まいだよね。

また食後5分くらいだったので(尾道はコンパクトだと言ったじゃろ)、とりあえず飲み物だけ頼んだ。

 

f:id:sarunatsuok:20200126235647j:image

 

友人はブレンドで、私はカフェラテ(ブラックが飲めない)。大体いつもこう。

実は2週間前にも別の共通の友人達も交えて会ってるんだけど、その時に話しきれなかった仕事の愚痴なんかを散々聞いてもらった。

 

f:id:sarunatsuok:20200126235757j:image


胃袋も落ち着いてきたところで最初のおやつを摂取した。

プレーンワッフル!

フルーツとかチョコレートとかのもあった気がするんだけど、プレーンのこの純朴さ?に惹かれてほかの選択肢は正直目に入っていなかった。そして大正解だった。

 

f:id:sarunatsuok:20200126235852j:image

 

焼き立てのワッフルの香りってなんでこんなに人間の心のガードを下げるのでしょうか……。

真ん中はアイスではなくバターです。正義。

早速幸せを更新してしまった。

 

f:id:sarunatsuok:20200126235920j:image

 

 

 

ぼちぼちいい時間になったのでホテルへ向かうことにした。ホテルは100段の階段の先にあるので、連絡すると階段の下まで迎えに来てくださいます。

大感謝。

尾道は古いお寺が多いので一瞬「僧侶の方…?」と思しき作務衣のような格好をした方がスタッフさん。(すこぶる良い人)

 

ここに来てやっとホテルの説明します。

泊まったのはここ。

 


LOG

LOG

 

f:id:sarunatsuok:20200127000847j:image


LOGはLantern Onomichi Gardenの略らしい。

 

f:id:sarunatsuok:20200127000514j:image


スタジオムンバイのプロジェクトなんだって。

スタジオムンバイ自体は去年、原美術館での展示を見てからずっと知ってはいたんだけど、LOGのプロジェクトに取り組んでいるのは知らなくて、LOGの概要を読んでいて初めて繋がった。

でも言われてみると、たしかにスタジオムンバイ「ぽさ」をそこかしこに感じる。

 


元は山の中腹にあるアパートを改築したところで、ご覧の通り建物はたしかに素朴なアパートそのもの。

元々人が生活していた建物だからか、空間自体にとても居心地の良さを感じた。

色味も温かい建物の外壁の柔らかなピンク、暖色の灯り、明る過ぎない照明と、あとやっぱり自然の緑は偉大だな〜。


f:id:sarunatsuok:20200127001303j:image
f:id:sarunatsuok:20200127001309j:image

f:id:sarunatsuok:20200127001435j:image


客室はたった6室。

3室ずつで部屋タイプが違って、私たちが泊まったのはスタンダード2ベッドルーム。

それぞれの空間が確保されてるのが魅力的だった。

 

f:id:sarunatsuok:20200127001616j:image
f:id:sarunatsuok:20200127001619j:image


安くない宿泊費な分、必要なものはなんでも揃っていて、とても満足度が高かった。

なんといっても洗面台が2つあるのは素晴らしい…

シャワーとトイレも分かれているし、部屋の中でも各々のペースで過ごしがちな私たちにとってこれ以上のお膳立てはないかもと思った。

 

f:id:sarunatsuok:20200127001733j:image
f:id:sarunatsuok:20200127001730j:image


部屋全体が和紙張りなのがまたとても肌触りが優しくて落ち着く空間だった。

まぁ尖ったものを引っ掛けたり落としたりしたらどうしようという緊張感がなかったかと言われればちょっと気は遣ったけど。

 

f:id:sarunatsuok:20200127001805j:image


カーテンはないんだけど窓の大きさがしっかりあるし、高台にあるので陽の光がしっかり入ってくるのが良かったなぁ。

景色も言わずもがな。

 

f:id:sarunatsuok:20200127001914j:image


私たちは結局使わなかったけど、部屋に備え付けのスマホがあったのも「今時だなぁ」と感心した。

大きいホテルとかだと最近はもう珍しくないけど、こういうこじんまりしたとこにはまだまだ浸透してなかったりするから、心配りが細やかだなと思った。

 


あと、心配りでいうと、部屋にはテレビと時計がない。

個人的にはこれがとーーーっても粋なポイントだと思う。

リラックスしたくて来ているので、無意識に自分を追い立てるものがないというのはストレスから解放されるのに必要不可欠だなぁと。

 

f:id:sarunatsuok:20200127002059j:image

 

個人的なお気に入りは建物内にあるカフェ(宿泊者以外も利用できる)と、ライブラリー(宿泊者のみ)。

 


カフェは夜はバーにもなる。

Atmosphere という名前。

 

f:id:sarunatsuok:20200127004845j:image
f:id:sarunatsuok:20200127004848j:image

 

このLOGで飲めるチャイが最近飲んだチャイで一番美味しかった。

何杯飲んだかわかんないくらい飲んだ。

カフェもとてもこじんまりしてるんだけど、とにかく良い静けさなの。

シーンとするわけでもなく、うるさくする人もいなくて。程よく色んな背景音が聴こえてくる。

カフェの壁2面を囲む窓のおかげで、昼間の光から夜の暗さに移り変わっていく空間の表情がとても魅力的だった。

 

f:id:sarunatsuok:20200127005259j:image
f:id:sarunatsuok:20200127005255j:image


空間の素敵さだけでなくてフードももちろん美味しかった。

私が食べたショコラテリーヌは柑橘のピールの香りとお塩のバランスがとても美味しかった!

友人が食べてたのはなんだったかなぁ。レモンケーキだっけ…。

 

f:id:sarunatsuok:20200127005603j:image
f:id:sarunatsuok:20200127005600j:image


ありがたかったのは、チェックインの時にウェルカムドリンクのチケット(これがコースターというセンス!)をくださったこと。

2泊するので1人2枚いただけたのもとても嬉しかった。

ウェルカムドリンクと聞いたのでてっきり小さなグラスの飲み物かなと思っていたらカフェのドリンクを好きなもの1杯いただけるというものですごくよろこんでしまった。

 

f:id:sarunatsuok:20200127005719j:image

 

 

 


ライブラリーの説明は、実際にライブラリーを利用した次の日の記事ですることにする。

 

 

 

カフェでのんびりしていたらそろそろ夜ご飯かなという時間になったので、外に出た。

 


夜道は少し怖い。夜は暗くて静かという当たり前のことを思い出した。

 

f:id:sarunatsuok:20200127010117j:image

 

元々行こうと思っていた海鮮居酒屋みたいなところに団体客が来るということでふられてしまったので(蘇る昼食の記憶)、どうしようかなぁとフラフラ歩いて結局 かき左右衛門 というお店に行った。

生牡蠣とお刺身と半生鰹節のサラダを食べた。

広島に行くからには牡蠣を食べたかったので、無事美味しく食べられてよかった。

f:id:sarunatsuok:20200127145414j:image
f:id:sarunatsuok:20200127145410j:image
f:id:sarunatsuok:20200127145418j:image

 

無難に美味しかったので(?)無難におすすめです。

 

 

夜ももちろんカフェに行かないと気が済まないのだけど、あんまり選択肢がないことはわかっており…

尾道駅2階のNEOというカフェが9時までやっているみたいだったのでそこまで行った。

 

f:id:sarunatsuok:20200127145547j:image

 

ここで気付いたけど、LOGとNEOと、あとチルな雰囲気でやたらとおすすめされるU2というこちらもホテル・飲食店etc.をやっている複合施設は全て同じ運営会社だった。


TLB株式会社というところらしい。

TLB株式会社

 

どうにも捻くれた性格なので私も友人もなぜか「やたらと"おしゃれだよ!"と薦められるU2にはそう易々と行かんぞ」という無言の了解的なものができてしまった。(そして結局行かなかった。笑)

まぁ単純に場所的に少し面倒で行かなかっただけという感じなんですけどね。

 

NEOに話戻すけど、お店自体は天井も高くて開放感があったし、ティーソーダも美味しかったです。

 


駅の1階のセブンイレブンに結構色々お土産が売ってたので夜食と一緒にお土産もいくつか買ってホテルに戻った。

 

 

部屋の窓にカーテンはないけど部屋は暖房つければ暖かいし、ベッドルームの障子を隔てているので冷気はほとんど入ってこないと思う。

ただ暖房をつける分、各ベッドルームに加湿器はあるけど結構乾燥はした。

 

f:id:sarunatsuok:20200127150357j:image


日が変わるくらいの時間にのんびり各スペースに分かれていってのんびり各々本読んだりケータイいじったり音楽聴いたりして眠りについた。

 

 

朝早くから動いていたので1日が長くてとても充実していたなぁとしみじみ思った。

次の記事で2日目の話をしていきます。

1日目だけでどんだけ話長くなるんでしょうか。

9hに泊まってみたので感想。

1/23-25にかけて2泊3日の尾道旅行に行ってきた。

 

 

元々は韓国旅行に行こうかなと思っていたのですが旧正月に当たってしまい。

まぁ無理に連休期間に行かなくてもいいかということで、今回は少し贅沢な国内旅行で羽を伸ばすことに。

ちょうど大きな仕事がひと段落し、次の大きな仕事が本格始動する間のタイミングでもあったので、心と身体を休ませて、気持ちの切り替えにもちょうどいいかなと。

 


学生時代は留学も含めなにかと海外に行くことが多かったけれど、社会人になった昨年からは長期休暇が取りにくいこともあって、積極的に国内のことも知っていこうと思いあちこち足を伸ばすことにしていました。

去年行ったのは直島、熱川温泉、徳島、箱根、福岡、四万温泉、京都、大阪、仙台、あと近場は横浜。

 

今回はどこにいこうかなぁと思っていたところ、一緒に旅行する友人から「ここ泊まりたいんだけど、どう?」と言って見せられたのが尾道のホテル。

 

次の記事で本格的に尾道旅行について書くのでそこにリンク載せるけど、リンク先に飛んでもらえばお分かりいただけると思いますが、まぁおしゃれ。

ごちゃごちゃしたサイトのつくりでないどころか、言ってしまえばもう少し情報がほしいくらい無駄がそぎ落とされたウェブページのデザインにも惹かれてしまった。

写真越しでも静けさと落ち着いた雰囲気が伝わってくるというか。

即決で行先が決定。

 


中国地方に行ったことがなく、広島も行くならまず原爆ドーム厳島神社でしょう!と何の根拠もなく思っていたのだが、我ながら予想外にも尾道に行くことに。

 


直前の週末も仕事だったので本当に宿泊場所だけを決め、ほかは何も調べていない状態で当日になってしまった。

出発は木曜だったのだけど、水曜まで仕事して木曜早朝の便だと始発で家を出ることになるので、水曜はそのまま前泊することにした。

 


たった1泊、滞在としても数時間だけど、人生初のカプセルホテルに泊まることにした。

ずーっと気になっていたナインアワーズについに…

羽田利用なので、ナインアワーズ蒲田。

 

f:id:sarunatsuok:20200125214349j:image

 

一言で言うとめちゃくちゃいい。

 


基本的には1泊5000円〜らしいのだけど、特別オファーとかでなんと1泊2500円だった。

安っ。

 

 

元取れるにも程があるほど設備が整っている。

ちなみに男女でフロアーが分かれている上に、そもそも使うエレベーターも違うのはめちゃくちゃポイント高かった。

アメニティは一式揃っているし、肝心のベッドも意外にも広々としていて普通に起き上がって座れる。

 

f:id:sarunatsuok:20200125214620j:image


f:id:sarunatsuok:20200125214616j:image

(ちゃんと無音カメラで撮ってますよ!)

 

私は身長が170cmあるので、そんな私が普通に座れるということは大半の女性は問題なく過ごせると思う。

あとはなんといっても新しいので綺麗。

シャワールームも広いし綺麗だし、水回りに関して若干潔癖な嫌いがある身としては一番安心できた。

 

f:id:sarunatsuok:20200125215302j:image

 


シンプルな白ベースのデザインといい、統一感のあるピクトグラムといい、おしゃれですよなぁ!

 

f:id:sarunatsuok:20200125214532j:image
f:id:sarunatsuok:20200125214455j:image
f:id:sarunatsuok:20200125214459j:image

まあ私もまんまと魅了されている側だけど、これはうまいなぁ〜と思った。売れるなぁ。

 

 

若者、というか少なくとも私の周りの友人知人はみんなカプセルホテルと聞くとどことなく怖かったり汚かったり?と言ったイメージがありがちだけど、とても良かったです。

私と同じような20〜30代くらいの日本人、外国人がたくさん利用してた。

 


ここまでナインアワーズ絶賛してるけど別に広告とかではないです。

でもいろんな人に気軽に利用してほしい…前日に予約したけど我ながら正しい判断だった。

 

留意点としては、スリーピングポッドがあるエリアは物音がかなり響くし、上の段の人がステップを上り下りしたり、布団を整えたりしてガサガサすると結構揺れることかなぁ。

あとはこれは完全に仕方ないけど、朝早く出る人が多いので、早朝あちこちから小さい音でもアラームが鳴りまくる。

 

私は自分も朝早く出る側だったし、そもそも多少の物音や揺れくらいでは起きないタイプだし、あとこの値段でそこまで求めてないのでどれも全然マイナスには響かないけど、

眠りがすごく浅かったり、この辺りのポイントが妥協できない人はやっぱり素直にビジホにお金出すのが良いと思う。

 

個人的には今後も積極的にナインアワーズは使っていきたいな〜と思いました。

 

ナインアワーズ公式サイトは下記。

9h ninehours|ナインアワーズ|公式サイト

 

普通にBooking.comとかからも予約できる。

(私はブッキングから予約した。)

 

 

それでは肝心の尾道の話は次の記事からしていきます。